すてきなあいさつをひびかせあおう!7月の生活目標「正しい姿勢で学習しよう」

1月12日(木)7、5組6組7組8組「書き初め大会」金賞作品

1月12日(木)、「書き初め大会」5組6組7組8組の金賞作品です。
※名前は、消してあります。
画像1 画像1

1月12日(木)6、6年生「書き初め大会」金賞作品

1月12日(木)、「書き初め大会」6年生の金賞作品です。
※名前は、消してあります。
画像1 画像1

1月12日(木)5、5年生「書き初め大会」金賞作品

1月12日(木)、「書き初め大会」5年生の金賞作品です。
※名前は、消してあります。
画像1 画像1

1月12日(木)4、4年生「書き初め大会」金賞作品

1月12日(木)、「書き初め大会」4年生の金賞作品です。
※名前は、消してあります。
画像1 画像1

1月12日(木)3、3年生「書き初め大会」金賞作品

1月12日(木)、「書き初め大会」3年生の金賞作品です。
※名前は、消してあります。
画像1 画像1

1月12日(木)2、2年生「書き初め大会」金賞作品

1月12日(木)、「書き初め大会」2年生の金賞作品です。
※名前は、消してあります。
画像1 画像1

1月12日(木)、1年生「書き初め大会」金賞作品

1月12日(木)、「書き初め大会」1年生の金賞作品です。
※名前は、消してあります。
画像1 画像1

1月10日(火)8、1月全校集会と七草献立

1月10日(火)8、2023年の教育活動を開始しました。
「校長先生、おはようございます!」と元気な挨拶をもらいました。
子どもたち、今年もいろいろなことにチャレンジして、飛躍の年(ウサギ年)にしようね!

写真上…朝、1月の全校集会を行いました。
集会後、6年生は学年集会を行いました。
写真中…2023年の最初の給食は「七草献立」でした。
七草ごはん、ぶたじる、ぶりの照り焼き、牛乳です。
七草を食べて、ますます元気になりました。
写真下…2年1組の教室前には、本物の「七草」が展示してありました。
担任の先生の粋な計らいです。
明日の給食は、「鏡開き献立」です。
ぜんざい、ごぼう入りつくね、味付け海苔、かんとうに、ごはん、牛乳です。
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)7、今日の5組6組7組8組

1月10日(火)、「書き初め大会」を行いました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
書き上げた作品は、
1月17日(火)〜1月19日(木)の3日間、
(午前9時〜午後4時)
本校体育館にて展示します。
どうぞ、ご覧ください。

写真上…硬筆グループ
写真中…毛筆グループ・その1
写真下…毛筆グループ・その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)6、今日の6年生

1月10日(火)、「書き初め大会」を行いました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
書き上げた作品は、
1月17日(火)〜1月19日(木)の3日間、
(午前9時〜午後4時)
本校体育館にて展示します。
どうぞ、ご覧ください。

写真上…6年1組
写真中…6年2組
写真下…6年2組教室の廊下に掲示されている巨大「年賀状」
学年の先生方からのメッセージが書かれています。
「やり残しがないように過ごしましょう」(学年主任)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)5、今日の5年生

1月10日(火)、「書き初め大会」を行いました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
書き上げた作品は、
1月17日(火)〜1月19日(木)の3日間、
(午前9時〜午後4時)
本校体育館にて展示します。
どうぞ、ご覧ください。

写真上…5年1組
写真中…5年2組
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火)4、今日の4年生

1月10日(火)、「書き初め大会」を行いました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
書き上げた作品は、
1月17日(火)〜1月19日(木)の3日間、
(午前9時〜午後4時)
本校体育館にて展示します。
どうぞ、ご覧ください。

写真上…4年1組
写真中…4年2組
写真下…4年生がお世話をしているウサギの「モコ」
「4年生の皆さん、今年もよろしくお願いいたします!」(モコ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)3、今日の3年生

1月10日(火)、「書き初め大会」を行いました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
書き上げた作品は、
1月17日(火)〜1月19日(木)の3日間、
(午前9時〜午後4時)
本校体育館にて展示します。
どうぞ、ご覧ください。

写真上…3年1組
写真中…3年2組
写真下…3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)2、今日の2年生

1月10日(火)、「書き初め大会」を行いました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
書き上げた作品は、
1月17日(火)〜1月19日(木)の3日間、
(午前9時〜午後4時)
本校体育館にて展示します。
どうぞ、ご覧ください。

写真上…2年1組
写真中…2年2組
写真下…2年1組の担任の先生が用意してくださった本物の「春の七草」(ななくさ)です。
教室の前に展示してあります。
今日の給食では、豊田市松平地区で栽培された七草を使った「七草ごはん」が登場します。七草には、約12種類の薬膳効果があり、含まれるビタミン・ミネラルは約7種類あるそうです。今年も健康な一年を過ごしたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)、今日の1年生

1月10日(火)、「書き初め大会」を行いました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、真剣に取り組む姿が見られました。
書き上げた作品は、
1月17日(火)〜1月19日(木)の3日間、
(午前9時〜午後4時)
本校体育館にて展示します。
どうぞ、ご覧ください。

写真上…1年1組
写真中…1年2組
写真下…1年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(金)8、冬休み前の全校集会

12月23日(金)8、冬休み前の全校集会を行いました。

写真上…表彰式を行いました。
「ウインターランニング記録会」(写真)、「図書館を使った調べる伝える学習コンクール」「水道下水道ポスターコンクール」「赤い羽根作品コンクール」の入賞者です。
赤い羽根作品の書道の部では、6年生児童が「豊田市長賞」を受賞しました。
写真中…校長講話では、「1年を振り返り、出会った人や家族に感謝しよう」と話しました。続いて、生活担当より「命を大切にしよう、お金も大切にしよう、出かけるときは家の人に行先を伝えよう」と呼びかけました。
写真下…校歌斉唱
来年は、どうか、元気よく大きな声で校歌が歌えますように…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)7、5組6組7組8組の防災訓練

12月15日(木)、全校で「防災訓練」を実施しました。

5組6組7組8組は、それぞれの学年の体験活動に参加しました。
写真上…「煙道体験」に参加した1・2年生
写真中・下…救助袋を使った「降下体験」に参加した5・6年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)6、6年生「救助袋の降下体験」

12月15日(木)、全校で「防災訓練」を実施しました。

5・6年生は、救助袋を使った「降下体験」を行いました。
担任の先生の模範降下を見た後、一人ずつ体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)5、5年生「救助袋の降下体験」

12月15日(木)、全校で「防災訓練」を実施しました。

5・6年生は、救助袋を使った「降下訓練」を行いました。
担任の先生の模範降下を見た後、一人ずつ体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)4、4年生「防サイくん体験」

12月15日(木)、全校で「防災訓練」を実施しました。

4年生は、地震体験車「防サイくん」で大規模地震の揺れを体験しました。
備え付けの机の下に身を隠しましたが、かなりの揺れに大規模地震の怖さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31