すてきなあいさつをひびかせあおう!6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

2月7日(火)7、5・6年の委員会活動3

2月7日(火)7、昨日の5・6年の委員会活動の様子です。

写真上…環境JRC委員会
5年生は、卒業式に6年教室に掲示する飾りを作っています。
写真下…企画なかよし委員会
6年生が5年生へ引継ぎをしています。
「来年も、みんなが仲良くなるような楽しい企画をしてください」(6年生)
「わかりました!」(5年生)
「6年生、一年間ありがとう。とても楽しい企画でした。5年生、来年も頼んだよ!」(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(火)6、5・6年の委員会活動2

2月7日(火)6、昨日の5・6年の委員会活動の様子です。

写真上…放送委員会
廊下の掲示物のはりかえをしています。
写真中…図書委員会
1年間の振り返りをしています。
写真下…生活委員会
「ハートフル活動」の宣伝チラシを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(火)5、5・6年の委員会活動1

2月7日(火)5、昨日の5・6年の委員会活動の様子です。

写真上…体育委員会
運動場体育倉庫の清掃・整頓をしています。
写真中…保健委員会
1年間の振り返りをした後、アルボース液の補充をしています。
写真下…給食委員会
「給食チェックシート」の集計をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28