すてきなあいさつをひびかせあおう!6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

6月25日(火)6年生 総合的な学習の時間の様子

 学校に隣接する駒場こども園との交流学習を進めています。
 今日は、実際に園の施設内を見学しながら、保育士の方々がどのような思いで仕事を行っているのか、やりがいや苦労などもインタビューしてきました。
 日常で園児が使っている椅子に座らせてもらう場面では、
 「こんなに小っちゃいんだ」
 「ももで机が浮いちゃう」
と盛り上がります。園児を通して、自然と自分自身の成長も感じとっているようです。
 今回の訪問学習をふまえて、これからどのような課題をもって園児との交流の向かっていくのか、6年生の探究が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6 PTA役員常任委員会
7/8 ミニ通学団会 一斉下校
7/9 水泳学習(特支・4・6年)
7/10 夏の交通安全市民運動(〜20日)
7/11 一斉下校

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針