すてきなあいさつをひびかせあおう! 6/20〜6/26「おやこで メディコンチャレンジ!」

6月4日(火)3年生 図画工作科の授業の様子

 「かいてみつける わたしのすきなもの」の学習です。作品づくりの前に、クレヨンを使った「3つのわざ」を習っています。ちょうど教室をのぞいたときは、ステンシル、ひっかき、こすり出しの中の「ひっかき(スクラッチ)」の技にチャレンジする場面でした。
 まず、担任がやり方を見せます。「まほうのえんぴつ(つまようじ)」で黒クレヨンの上をなぞると、きれいな色の模様が浮かび上がり、子どもたちから「わぁ、すてき!」「早くやってみたい」と、大歓声が上がりました。

 「ぼくは、全色を使いたい」
 「後からしっかり色が出るように、濃くぬるよ」

 スクラッチのわざを試して、表現することを楽しむ3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 水泳学習(1・2年)
6/5 避難訓練
図書館まつり(〜18日)
6/6 内科検診(1年)
一斉下校
6/10 心電図(1・4年、職員)
6校時 クラブ

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針