すてきなあいさつをひびかせあおう! 6/20〜6/26「おやこで メディコンチャレンジ!」

6月4日(火)5年生 朝の会の様子

 新型コロナウイルス感染症の位置づけが昨年5月から5類へ移行し、少しずつそれまでの「当たり前」だった学校生活が戻っています。「みんなで気持ちよく、声を出して(重ねて)歌うこと」もその一つです。一緒に歌うことが難しかった時期を経験してきたからこそ、「今、当たり前にできる」ことの幸せを感じます。

 朝の会では、月の歌を学級の仲間と一緒に歌っています。6月は「にじ」。歌詞にあるとおり、みんなで歌うと気持ちも晴れ晴れとしてきます。今月の児童集会で、全校で歌声を響かせ合うときが、待ち遠しいです。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 水泳学習(1・2年)
6/5 避難訓練
図書館まつり(〜18日)
6/6 内科検診(1年)
一斉下校
6/10 心電図(1・4年、職員)
6校時 クラブ

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針