授業参観、学校保健大会等の学校公開にご来校くださり、ありがとうございました。

5月30日(木)2年生 図書館出前授業の様子

 先週の3年生に続いて、今日は2年生が図書館出前授業を行いました。
 中央図書館の講師の先生が多くの本を持参してくださり、休み時間から興味深そうにしている2年生。
 「今日は、この本を使ってクイズをするからね」という講師の先生の言葉に、「やったー」「楽しみだなあ」と、さらに授業開始を待ちわびる姿が見られました。

 授業では、自分の調べたいことを調べるときに大切な「調べ学習の手順」として、特に本を使ってどのように調べるのかを一緒に学びました。「図鑑クイズにちょうせん!」と題し、一人1冊ずつ手渡された動物図鑑を使い、講師の先生の投げかける問題に、楽しみながら取り組みました。その過程で、目次、見出し、索引について、調べ方で上手に使い分けると「知りたい情報をより早くつかむことができる」と学びました。
 また、「著作権」についても学び、本から得た内容を使ってまとめる際に、気を付けることも同時に教えてもらいました。
 最後に、今、生活科で育てている野菜についてもふれ、育て方で困ったときには、本から育て方のヒントを得ることができることも分かりました。

 「楽しかったな」
 「野菜の本を借りてみようかな」
 そんなつぶやきが授業後、聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 全校集会
6校時 委員会
6/4 水泳学習(1・2年)
6/5 避難訓練
図書館まつり(〜18日)
6/6 内科検診(1年)
一斉下校
PTA
6/1 PTA役員常任委員会

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針