すてきなあいさつをひびかせあおう!

5月21日(火)1年生 校外学習の様子1

 生活科「がっこうにくるみち かえるみち」の学習として、今日はこまんば公園へ出かけました。
 歩くときのマナー、交通安全に気をつけること、地域の方に出会ったらさわやかにあいさつをすることなど、通学路を歩くなかで大切なことを意識している姿がすてきでした。

 「しーっ!家がたくさんあるよ。静かにね」
 そんな仲間への声掛けが、子どもたちの中から出ています。

 道すがらすれ違ったり、畑仕事をされたりしている地域の方々が、1年生の「こんにちは」という挨拶に、温かく返してくださることもありがたく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 水泳学習(1・2年)
6/5 避難訓練
図書館まつり(〜18日)
6/6 内科検診(1年)
一斉下校
6/10 心電図(1・4年、職員)
6校時 クラブ

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針