すてきなあいさつをひびかせあおう!6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

11月14日(火)4、プチなかよし遊び・4

11月14日(火)4、午前中の休み時間に「プチなかよし遊び」を実施しました。
「縦割り班」の絆を深め、リーダーシップやフォロワーシップを学ぶ場として教育計画に位置付けており、400人が12の班に分かれて15分ほど遊びを楽しみました。
遊びの仕掛け人は、6年生です。

写真上…42班「ジェスチャーゲーム」
写真中…52班「新聞紙をどこまでのばせるかゲーム」
写真下…62班「ジェスチャー伝言ゲーム」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)3、プチなかよし遊び・その3

11月14日(火)3、午前中の休み時間に「プチなかよし遊び」を実施しました。
「縦割り班」の絆を深め、リーダーシップやフォロワーシップを学ぶ場として教育計画に位置付けており、400人が12の班に分かれて15分ほど遊びを楽しみました。
遊びの仕掛け人は、6年生です。

写真上…12班「ジェスチャーゲーム」
写真中…22班「震源地はどこだ?」
写真下…32班「フォームロケットを飛ばそう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)2、プチなかよし遊び・その2

11月14日(火)2、午前中の休み時間に「プチなかよし遊び」を実施しました。
「縦割り班」の絆を深め、リーダーシップやフォロワーシップを学ぶ場として教育計画に位置付けており、400人が12の班に分かれて15分ほど遊びを楽しみました。
遊びの仕掛け人は、6年生です。

写真上…41班「ビンゴゲーム」
写真中…51班「〇×ゲーム」
写真下…61班「震源地はどこだ?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(火)、プチなかよし遊び・その1

11月14日(火)、午前中の休み時間に「プチなかよし遊び」を実施しました。
「縦割り班」の絆を深め、リーダーシップやフォロワーシップを学ぶ場として教育計画に位置付けており、400人が12の班に分かれて15分ほど遊びを楽しみました。
遊びの仕掛け人は、6年生です。

写真上…11班「震源地はどこだ?ゲーム」
写真中…21班「タグラグビーを楽しもう」
写真下…31班「消したのなあに?ゲーム」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)7、今日の5年生「夢の教室」3

10月11日(水)7、今日の5年生の活動の様子です。

今日の「夢教室」では、心揺さぶられる体験ができました。
また、明日への希望が湧いてくるお話を聞くことができました。
「私たち5年生に大切なことをたくさん教えていただきました。
夢先生(下村様)、アシスタント(久光様)、ディレクター(山下様)の皆様、ありがとうございました」(児童・担任一同)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)6、今日の5年2組「夢の教室」2

10月11日(水)6、今日の5年2組の活動の様子です。

今日は、夢先生「下村東美」(しもむらとうみ)さんにご来校いただき、[夢の教室]を実施しました。
[夢の教室]は、日本サッカー協会が平成18年に立ち上げたプロジェクトです。サッカー選手に限らず多種目のアスリートの力を得て、「夢先生」として小学5年生を対象に授業を行うものです。
平成27年度からは中京大学・トヨタ自動車株式会社・JFAとの全国初の産学官4者による連携体制となり、『JFAこころのプロジェクトMIRAIへつなぐ「夢の教室」in豊田』として実施しています。(豊田市ホームページより)
下村東美先生は、元プロサッカー選手で、セレッソ大阪、ジェフユナイテッド千葉、モンテディオ山形、湘南ベルマーレ、ギラヴァンツ北九州でプレーされました。現在は、指導者・解説者として活動する傍ら、サッカー関連イベントなどにも出演されています。

「ゲームの時間」と「トークの時間」で、2時間授業をしていただきました。
子どもたちは、夢先生とのゲームを大いに楽しみ、夢トークに心揺さぶられ、自分の夢を広げました。

夢先生(下村様)、アシスタント(久光様)、ディレクター(山下様)の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)5、今日の5年1組「夢の教室」1

10月11日(水)5、今日の5年1組の活動の様子です。

今日は、夢先生「下村東美」(しもむらとうみ)さんにご来校いただき、[夢の教室]を実施しました。
[夢の教室]は、日本サッカー協会が平成18年に立ち上げたプロジェクトです。サッカー選手に限らず多種目のアスリートの力を得て、「夢先生」として小学5年生を対象に授業を行うものです。
平成27年度からは中京大学・トヨタ自動車株式会社・JFAとの全国初の産学官4者による連携体制となり、『JFAこころのプロジェクトMIRAIへつなぐ「夢の教室」in豊田』として実施しています。(豊田市ホームページより)
下村東美先生は、元プロサッカー選手で、セレッソ大阪、ジェフユナイテッド千葉、モンテディオ山形、湘南ベルマーレ、ギラヴァンツ北九州でプレーされました。現在は、指導者・解説者として活動する傍ら、サッカー関連イベントなどにも出演されています。

「ゲームの時間」と「トークの時間」で、2時間授業をしていただきました。
子どもたちは、夢先生とのゲームを大いに楽しみ、夢トークに心揺さぶられ、自分の夢を広げました。

夢先生(下村様)、アシスタント(久光様)、ディレクター(山下様)の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)11、プチなかよし遊び4

10月4日(水)11、全校なかよし遊びを行いました。4

本校では、特色ある活動として「縦割り班活動」を行っています。
異なった学年集団で交流する経験を通して多様なかかわり方を学びます。
今日は12班ある「なかよしファミリー」が体育館、教室等で遊びを行いました。
遊びの内容は、ファミリーの6年生が考えました。
本年度2回目の実施です。

写真上…42班、「サイコロ転がしゲーム」遊びです。
四角の中に転がす…劇ムズです。
写真中…52班、「ロケット飛ばし」遊びです。
ロケットがまっすぐ飛ぶと気持ちいいです。
写真下…62班、「おさかなゲーム」遊びです。
輪の中に入っているのは、6年生のおさかな。
逃がさないようにしています。

どの班も工夫を凝らした面白いゲームばかりです。
保護者の方も、ご家庭で、宴会で、楽しんでみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)10、プチなかよし遊び3

10月4日(水)10、全校なかよし遊びを行いました。1

本校では、特色ある活動として「縦割り班活動」を行っています。
異なった学年集団で交流する経験を通して多様なかかわり方を学びます。
今日は12班ある「なかよしファミリー」が体育館、教室等で遊びを行いました。
遊びの内容は、ファミリーの6年生が考えました。
本年度2回目の実施です。

写真上…12班、「カゴでボールをキャッチしろ!」遊びです。
カゴの底でボールをはじいてしまう、なんとも難しいゲームです。
写真中…22班、「船長さんの命令ゲーム」遊びです。
船長さんの命令は、絶対です!
写真下…32班、「伝言ゲーム」遊びです。
おなじみのゲームですが、本当に楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)9、プチなかよし遊び2

10月4日(水)9、全校なかよし遊びを行いました。1

本校では、特色ある活動として「縦割り班活動」を行っています。
異なった学年集団で交流する経験を通して多様なかかわり方を学びます。
今日は12班ある「なかよしファミリー」が体育館、教室等で遊びを行いました。
遊びの内容は、ファミリーの6年生が考えました。
本年度2回目の実施です。

写真上…41班、「輪投げ」遊びです。
なかなか輪の中に入りません。劇ムズです。
写真中…51班、「たべものしりとり」遊びです。
意外に出てこないものです。
写真下…61班、「ハートを見て」遊びです。
紙に書かれたハートマークの位置を見て、首を上下左右に振ります。
「あっち向いて、ホイ」かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)8、プチなかよし遊び1

10月4日(水)8、全校なかよし遊びを行いました。1

本校では、特色ある活動として「縦割り班活動」を行っています。
異なった学年集団で交流する経験を通して多様なかかわり方を学びます。
今日は12班ある「なかよしファミリー」が体育館、教室等で遊びを行いました。
遊びの内容は、ファミリーの6年生が考えました。
本年度2回目の実施です。

写真上…11班、「風船リフティング」遊びです。
サッカーが得意な子にとっても、劇ムズです。
写真中…21班、「キャップ積み」遊びです。
意外と滑ってしまい、すぐに崩れます。
写真下…31班、「マジカルバナナ」遊びです。
「〇〇といったら…」連想ゲームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)6、今日の6年生

10月4日(水)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…6年生が中心となる「プチなかよし遊び・2回目」を行いました。
はじめに体育館に集合して全体会を行った後、各教室等でなかよし班(縦割り班)ごとに親睦を深めるゲームをしました。
各班の活動の様子は、明日のホームページにてお知らせします。
写真中…6年1組、音楽の学習です。
6年生らしい、きれいな歌声が聞こえています。
写真下…6年2組、書写の時間です。
毛筆で「街角」を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日(金)3、今日の3年生

9月29日(金)3、今日の3年生の活動の様子です。

昨年に引き続き、3年生は今年も、
元・陸上男子100m日本記録保持者の青戸慎司(あおとしんじ)さんの指導を受けました。
「オリンピアンによる走り方教室」です。

「たのしかった。どんなことに気をつけて走ったらよいか、よくわかった」(男子)
「速くなった気がする」(女子)
「走る姿勢が大事なことが、すごくよく分かった」(女子)
「僕もこれからあきらめないで頑張りたいです」(男子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)4、全校なかよし遊び4

9月26日(火)、全校なかよし遊びを行いました。4

本校では、特色ある活動として「縦割り班活動」を行っています。
異なった学年集団で交流する経験を通して多様なかかわり方を学びます。
今日は12班ある「なかよしファミリー」が教室等で遊びを行いました。
遊びの内容は、ファミリーの6年生が考えました。

写真上…42班、「だれがリーダー?」遊びです。
最初に指示を出した人が誰かを探します。劇ムズです。
写真中…52班、「ジェスチャーゲーム」遊びです。
笑いが絶えないジェスチャーです。。劇ムズです。
写真下…62班、「新聞ジャンケン」遊びです。
ジャンケンをして、負けたら足元の新聞紙を半分に折り曲げます。
最後の子は、5センチ角にまで耐えていました。すごい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)3、全校なかよし遊び3

9月26日(火)、全校なかよし遊びを行いました。3

本校では、特色ある活動として「縦割り班活動」を行っています。
異なった学年集団で交流する経験を通して多様なかかわり方を学びます。
今日は12班ある「なかよしファミリー」が教室等で遊びを行いました。
遊びの内容は、ファミリーの6年生が考えました。

写真上…12班、「フィールドビンゴ」遊びです。
ビンゴカードにある数字を図書館の中で探します。
写真中…22班、「伝言ゲーム」遊びです。
おなじみ伝言ゲームですが、なかなかうまくいきません。劇ムズです。
写真下…32班、「〇×ゲーム」遊びです。
学校にかかわる問題ですが、なかなか当たりません。
必ず、大勢でない方に移動する子がいます。(私のような…)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)2、全校なかよし遊び2

9月26日(火)、全校なかよし遊びを行いました。2

本校では、特色ある活動として「縦割り班活動」を行っています。
異なった学年集団で交流する経験を通して多様なかかわり方を学びます。
今日は12班ある「なかよしファミリー」が教室等で遊びを行いました。
遊びの内容は、ファミリーの6年生が考えました。

写真上…41班、「進化ジャンケン」遊びです。
ジャンケンをして、勝った方が進化します。
写真中…51班、「おでこにはってあるのは何だ?」遊びです。
おでこにはってあるカードに何が書いてあるかを当てます。激ムズです。
写真下…61班、「消えたのは何?」遊びです。
記憶力のいい子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火)、全校なかよし遊び1

9月26日(火)、全校なかよし遊びを行いました。1

本校では、特色ある活動として「縦割り班活動」を行っています。
異なった学年集団で交流する経験を通して多様なかかわり方を学びます。
今日は12班ある「なかよしファミリー」が教室等で遊びを行いました。
遊びの内容は、ファミリーの6年生が考えました。

写真上…11班、「たけのこニョッキ」遊びです。
ネーミングが面白いです。どんな遊びかな?
写真中…21班、「背中伝言ゲーム」遊びです。
文字通り、背中に文字を書いて伝えていきます。
写真下…31班、「一筆書き」遊びです。
意外と難しいのが、一筆書きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(水)6、今日6年生

9月13日(水)6、今日の6年生の音楽の活動の様子です。

豊田市文化振興財団の「文化活動者派遣事業」を活用して、プロの歌声を聴かせていただくとともに、「呼吸、発声」のしかたを学びました。
ご来校いただいたのは「豊田オペラグルッポ」のソリストさんとピアノ伴奏者さんです。
子どもたちは、プロの歌声「私のお父さん」にうっとり!
(というか、あまりの声量と響きのある歌声、迫力、オーラにびっくり!!)
授業後半の子どもたちの歌声は、確実に上達していました。
児童感想「最初と比べて僕たちの歌声が変わっているのが分かりました。これからもこの声で歌いたいです」(6年1組男児)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)4、なかよし遊び4

7月5日(水)4、今日の記事は、昨日実施した縦割り班での『なかよし遊び』の様子です。
熱中症を避けるため、各班のリーダーは、室内遊びを工夫しました。
異学年との交流を大いに深めました。
お子さんがどの班かは、お子さんに聞いてみてください。

写真上…42班の遊びです。タイトルは「これはだれ?ゲーム」です。
写真中…52班の遊びです。タイトルは「クイズに正解し、文字を完成させよ!」です。
写真下…62班の遊びです。タイトルは「ばくだんゲーム」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(水)3、なかよし遊び3

7月5日(水)3、今日の記事は、昨日実施した縦割り班での『なかよし遊び』の様子です。
熱中症を避けるため、各班のリーダーは、室内遊びを工夫しました。
異学年との交流を大いに深めました。
お子さんがどの班かは、お子さんに聞いてみてください。

写真上…12班の遊びです。タイトルは「絵しりとり」です。
写真中…22班の遊びです。タイトルは「絵しりとり」です。
写真下…32班の遊びです。タイトルは「風船バレー」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31