すてきなあいさつをひびかせあおう! 6/20〜6/26「おやこで メディコンチャレンジ!」

6月17日(月)児童集会の様子

 朝の短学活の時間、今年度最初となる児童集会を行いました。
 今日は、生活委員会と放送委員会が全校に向けて活動を発信しました。
 生活委員会は、今月の生活目標について分かりやすく劇で紹介するとともに、学校内でも走ったり、うっかりしたりしているとけがをしてしまうかもしれない段差などの危険個所を説明しました。
 放送委員会は、給食の時間の放送の充実を図るために、リクエスト曲を募集すること、またその応募の仕方を楽しく説明しました。

 児童集会の締めくくりとし、今月の歌「にじ」を全校で気持ちよく歌いました。あいにく、外の天気は薄曇りでしたが、体育館内は、駒場っ子の元気な歌声とにこやかな表情が、まさしく青空にかかる「にじ」のようでした。

 今日の休み時間、段差で転んでしまったお友達にやさしく「だいじょうぶ?」と声をかけながら、「今日の朝、お兄さんたちが教えてくれていたことだね」とつぶやく1年生。リクエストカードの用紙を手に、うれしそうに回収ボックスに入れに行くたくさんの子どもたち。2つの委員会からの発信をしっかり受け止めている子どもたちの姿が見られました。伝える側も、受け止める側も、相手意識をもって自分の生活につなげている姿がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 水泳学習(1・2年)
6/27 一斉下校

学校だより

学年通信

保健だより

給食だより

その他

災害時の対応

見守り隊 予定表

いじめ防止基本方針