すてきなあいさつをひびかせあおう!6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

5月13日(金)5、今日の4年生

5月13日(金)、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、理科の学習です。学習キットを使って「かん電池」の働きを学習しています。「かん電池の向きを変えると、電流の向きは変わるのだろうか」が今日の学習問題です。キットがあると、子どもたちの学習に弾みが付きます。

写真中…4年2組、算数の学習です。「1けたでわるわり算の筆算」です。発表用のホワイトボードを使って、それぞれの方法をみんなで確かめています。先生も上手に意見をつなげたり、返したりしています。

写真下…4年2組、音楽の学習です。リコーダーの運指の学習をしています。曲は、ベートーベンの第9交響曲「合唱」の「よろこびの歌」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)4、今日の3年生

5月13日(金)、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、国語の学習です。「自然のかくし絵」の教材で、段落ごとの内容をとらえる学習をしています。

写真中…3年2組、返却された算数のテストをファイルにはさんでいます。学習の足跡をしっかり残して、保護者にも見ていただきます。「おっ、100点!?」

写真下…3年3組、音楽の学習です。「茶つみ」を全員で歌っていました。元気の良い歌声です。「夏も近づく八十八夜…、1番は私も歌えますが、2番は忘れていました…」(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)3、今日の2年生

5月13日(金)、今日の2年生の活動の様子です。

写真上…2年1組、国語の学習です。担任の先生に「漢字ドリル」の点検をしてもらっています。「止め、はね、はらい」など、しっかりチェックされています。

写真中…2年1組、生活科の学習です。2年生は、一人一鉢、野菜を育てます。きゅうり、ミニトマト、ピーマンなどの中から好きなものを育てます。写真の子は、ミニトマトです。手入れに気合が入っています。

写真下…2年2組、生活科の学習です。来週に行う「1・2年合同なかよし学校探検」に向けて、案内文を書いています。分かりやすく説明しようと、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(金)2、今日の1年生

5月13日(金)、今日の1年生の活動の様子です。
国語の学習です。
「みんなにはなそう」という単元の学習で、発表者が見つけたものの名前の始めの文字を示して、みんなにその名前を当ててもらう活動です。
聞き方や話し方を身に付けます。

写真上…1年1組、「ぼくは、なにをみつけたでしょうか。(な)ではじまります」
「どこでみつけましたか」「そとでみつけました」「ななつほしてんとうむしだとおもいます」「せいかいです。ぼくは、そとでななつほしてんとうむしをみつけました」

写真中…1年2組、みつけたものの、絵を描いています。なにを見つけたのかな?
写真下…1年3組、この教室でも、絵を描いています。発表が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)7、今日の5組6組7組8組

5月12日(木)、今日の5組6組7組8組の活動の様子です。

写真上…5組・6組、給食後の5校時の教室を回ると…午前の学習で少々疲れ気味の子も…。でも、目をぱっちり開け、タブレットを使って国語の学習に励んでいる子をみつけました。
写真中…7組の教室でも、教具を使って粘り強く取り組んでいる子をみつけました。
写真下…8組の教室です。担任の先生ががんばって学習シートに時計を書き込んでいます。子どもは先生を応援しています。このあと、しっかり時計の読み方の学習をしました。「先生、よくわかったよ。ありがとうございます」(男子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)6、今日の6年生

5月12日(木)、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…6年1組、朝の会の時間です。前に立っている日直さんの「いいところ・いい行い」を発表しています。全員が理由とともに発表するところも素晴らしいです。前に立つ子も、最後にしっかりと感想を言っています。仲間の良いところを見つける…言葉で表現する、とてもいい取り組みだと思います。
写真中…6年2組、社会の学習です。選挙について学んでいます。先生から与えられた「年齢」の人になりきって各候補者の主張を聴き、1票を投じる人を選択します。
写真下…6年2組、社会の学習の続きです。おっと、候補者の中には、こんな人も…
子どもたちは、楽しみながら選挙への理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)5、今日の5年生

5月12日(木)、今日の5年生の活動の様子です。

写真上…5年1組、「特別の時間・道徳」の学習です。今日の資料は、「ドラえもん」です。
写真中…5年1組、「のび太」に学ぶ授業です。子どもたちは、たくさん自分の考えを発表しています。
写真下…5年2組、昨日は「50メートル走」、今日は天候の関係で体育館で「ボール運動」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)4、今日の4年生

5月12日(木)、今日の4年生の活動の様子です。

写真上…4年1組、音楽の学習です。リコーダーの学習がはじまりました。
写真中…4年1組、コロナ対策をしながら、取り組んでいます。
写真下…4年2組、「内科検診」から教室に戻ると、計算ドリルを行います。
ミニ先生が仲間の理解を助けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)3、今日の3年生

5月12日(木)、今日の3年生の活動の様子です。

写真上…3年1組、社会の学習です。今日は、公共施設の場所を確認していました。グーグルマップの機能に子どもたちはとても驚いていました。
写真中…3年2組、同じく社会の学習です。「地図を作ろう」のテーマで、白地図の上に地図記号を書き入れています。
写真下…3年3組、昨日の国語(ことばのきまり)の続きです。辞書引きの「ふせん」が、どの子もいっぱいになっています。すごいな…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)2、今日の1・2年生、その2

5月12日(木)、今日の1・2年生の活動の様子、パート2です。
「招待状」には、おすすめの場所が書いてあります。
「図書室」「相談室」「音楽室」…「校長室」もありました…
1・2年生合同の「なかよし学校探検」は、5月17日(火)3・4校時に行います。

写真上…「おすすめのへやは、そうだんしつです。たのしみにしていてください」
写真中…「おすすめのへやは、おんがくしつです。たのしみにしていてください」
写真下…2校時には、2年生による校長室への事前訪問がありました。
「校長室をしっかり説明してね」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)、今日の1・2年生、その1

5月12日(木)、今日の1・2年生の活動の様子です。
1校時に、2年生から1年生へ「学校探検の招待状渡し」(生活科の学習)が行われました。
2年生はお兄さんお姉さんらしく堂々と招待の言葉を述べ、1年生は目をキラキラ輝かせながら招待状を受け取りました。
1・2年生合同の「なかよし学校探検」は、5月17日(火)3・4校時に行います。

写真上…いよいよ始まります!
写真中…2年生から1年生への「招待状渡し」です!(1組の前)
写真下…2年生から1年生への「招待状渡し」です!(3組の前)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)7、今日の5組6組7組8組

5月11日(水)、今日の5組6組7組8組の様子です。

写真上…5組の教室です。各自、落ち着いて学習しています。担任の先生は忙しそう。7人全員の学習の具合を順番に確かめています。
写真中…7組の教室です。担任の先生や学級運営補助指導員の方と一緒に、しっかりと活動に取り組んでいます。
写真下…6組の教室です。8組と合同で「特別の教科・道徳」の学習に取り組んでいます。自分の考えをしっかりと発表しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)6、今日の6年生

5月11日(水)、今日の6年生の様子です。

写真上…6年1組、意見文の下書き(構想)を書いています。6年生の代表者2名は、7月に行われる「前林中学校区・社会を明るくする運動・意見発表会」で発表します。
写真中…6年2組、体育の学習です。スポーツテスト「50メートル走」の試走を行っています。
写真下…階段の踊り場の掲示板に飾られている6年生の図工作品です。「名前をデザインしよう」がテーマです。6人の作者の名前を当てるのに、私は5分かかりました。「謎解きクイズ?」(笑)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)5、今日の5年生

5月11日(水)、今日の5年生の様子です。

写真上…5年1組、体育の学習です。スポーツテストの「反復横跳び」の跳び方の練習をしています。なかなか機敏に動いています。
写真中…5年2組、体育の学習です。スポーツテストの「50メートル走」のスタートダッシュの練習をしています。テンポよく練習しています。
写真下…5年2組、1年後に(仮称)新・豊田市博物館の広場に植樹する「どんぐり」の成長を確認しています。順調に育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)4、今日の4年生

5月11日(水)、今日の4年生の様子です。
午前中は、校外学習(理科の学習)で東山町の「豊田市自然観察の森」に出かけました。
この学習は、自然観察の森が企画する「環境学習支援プログラム」を活用したもので、季節ごとで定点の生きもの調べを行い、季節の変化を知る学習です。(単元「季節と生きもの」)次回は、11月に出かけます。

写真上…4年1組、貸し切りバスで「行ってきまーす」
写真中…4年1組、「校長先生、見てください。たくさんの生き物がいましたよ」と、生きものの名前がびっしりと書かれたシートを見せてもらいました。が、写真では、うまく映りませんでした。ごめんなさい。
写真下…4年2組、「校長先生、たくさん勉強しすぎて疲れました…」帰りのバスの中では、ぐっすり寝てきたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)3、今日の3年生

5月11日(水)、今日の3年生の様子です。

写真上…3年1組、社会科の学習です。地図記号を学んでいます。グーグルマップで駒場小の上空からの様子を黒板に映し出しています。実際を確認するのに役立っています。
写真中…3年2組、生活科の学習です。一人一人、新聞紙で作ったポットに「大豆」を植えています。たくさん収穫できるといいな…
写真下…3年3組、国語の学習です。担任の先生は午後から出張で、この時間は代わりの先生と一緒に学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)2、今日の2年生

5月11日(水)、今日の2年生の様子です。

写真上…2年1組、音楽の時間です。「かくれんぼ」を楽しそうに歌っていました。
「かくれんぼするもの、よっといで」「もういいかい」「まーだだよ!」
写真中…2年2組、算数の時間です。「算数の友」の丸付けが正しいか、先生に確認してもらっています。
写真下…2年生の図工の作品です。「ふしぎなたまごから生まれたよ」のタイトルです。
廊下の踊り場に掲示してあります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)、今日の1年生

5月11日(水)、今日の1年生の様子です。
「園小連絡会」があり、5校時に園の先生方(6つの出身園でお世話になった方々)に授業を参観していただきました。

写真上…1年1組、園の先生に学習の様子を見ていただきました。
子どもたちは、いいつも以上に張り切っていました。
写真中…1年2組、生活科で行っている「駒場小の先生方に名前サインをもらおう」で、クラスで一番たくさんのサインをもらっている子です。あと一人?だそうです。
写真下…1年3組、生活科の学習です。友達と仲良くなるため、「しんげんちげえむ」をしています。楽しそうでした。(私も入れていただきました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)9、今日の5組6組7組8組

5月9日(月)、今日の5組6組7組8組の様子です。

写真上…イチゴの収穫です。おいしそう…。
写真中…いっぱい収穫して、満足そうな子どもたち。
写真下…8組の体育の学習です。「ナイス、シュート!」です。

※明日は、学校ホームページの記事のアップをお休みします。(担当者=校長が、終日出張のため)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月)8、今日の6年生

5月9日(月)、今日の6年生の様子です。
6年生は、本日も大活躍でした。
「プチなかよし遊び」の進行に、委員会活動の立ち上げ…
これからも、がんばってほしいな…

写真上…JRC委員会の活動、しっかりと話し合っています。
写真中…給食委員会の活動、「毎日給食が楽しみ!」になるよう、お願いします。
写真下…放送委員会の活動、今日は「黒板(5月9日)の日」。黒板だけを撮ってみました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31