すてきなあいさつをひびかせあおう!6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

6年生 修学旅行23

画像1 画像1
宇治平等院鳳凰堂なう。
2組。

>

6年生 修学旅行22

画像1 画像1
宇治平等院鳳凰堂なう。
1組。

6年生 修学旅行21

画像1 画像1
金閣寺の観光を終え、バスに乗り込みました。
本日の最終観光地、宇治平等院鳳凰堂に向かいます。
写真は、車窓から見えた東寺の五重塔です。

>

6年生 修学旅行20

画像1 画像1
金閣の歴史や見どころについて、バスガイドさんの説明をしっかり聞きました。

6年生 修学旅行19

画像1 画像1
写真タイム2

>

6年生 修学旅行18

画像1 画像1
写真タイム

>

6年生 修学旅行17

画像1 画像1
金閣です。
子どもたち、感動しています。

>

6年生 修学旅行16

画像1 画像1
金閣寺に向かっています。前方を走る1号車の奥に、大文字が見えます。

>

6年生 修学旅行15

画像1 画像1
鶯張りの仕組みを覗きました。

>

6年生 修学旅行14

画像1 画像1
画像2 画像2
二条城に入城です。

>

6年生 修学旅行13

画像1 画像1
清水坂界隈で、買い物を楽しみました。
ご家族様、お土産をお楽しみに?

>

6年生 修学旅行12

画像1 画像1
画像2 画像2
食べ終えたら、お待ちかねの買い物です。

>

6年生 修学旅行11

画像1 画像1
清水坂で昼食です。
しっかり食べました。

>

6年生 修学旅行10

画像1 画像1
お決まりの、音羽の滝。
学問、恋愛、健康。
子どもたち、何をお願いしたのかな?

>

6年生 修学旅行9

画像1 画像1
絶景です。子どもたちも、大満足!

6年生 修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
清水の舞台

6年生 修学旅行7

画像1 画像1
>
> 清水寺、仁王門前にて。二組。
>

6年生 修学旅行6

画像1 画像1
清水寺、仁王門前にて。一組。

6年生 修学旅行5

画像1 画像1
清水寺に到着しました。

6年生 修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
大津SAでは、展望デッキから琵琶湖を眺めました。曇り空となり、少々肌寒く感じます。

>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31