すてきなあいさつをひびかせあおう!6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

5年生キャンプ 17

画像1 画像1
うまし!

>

5年生キャンプ 16

画像1 画像1
できました!美味しそう!

5年生キャンプ 15

画像1 画像1
麺が入りました!

5年生キャンプ 14

画像1 画像1
焼き開始!
じゅわー、聞こえますか?

5年生キャンプ 13

画像1 画像1
食材準備班の様子です。

5年生キャンプ 12

画像1 画像1
午後3時。夕食の調理開始です。
焼き台準備班と、食材準備班に分かれて、それぞれ説明を聞きました。写真は、焼き台準備班の様子です。

5年生キャンプ 11

画像1 画像1
オリエンテーリングを終えて、全員、自然の家に帰って来ました。今から、部屋で少し休憩します。全員、
元気です。

5年生キャンプ 10

画像1 画像1
オリエンテーリングの途中、沢遊びに興じる班も。大自然を満喫しています。

>

5年生キャンプ 9

画像1 画像1
オリエンテーリングの途中で、班ごとにお弁当をたべています。みんな、素敵な笑顔です。

5年生キャンプ 8

画像1 画像1
集合写真のつぎは、オリエンテーリングに出かけます。山の中に隠されているポイントを班員で協力しながら探します。

5年生キャンプ 7

画像1 画像1
集合写真を撮りました。2組です。

5年生キャンプ 6

画像1 画像1
集合写真を撮りました。1組です。

5年生キャンプ 5

画像1 画像1
オリエンテーションの後、泊まる部屋に荷物を置きました。みんな、楽しそう。

5年生キャンプ 4

画像1 画像1
入所式です。

5年生キャンプ 3

画像1 画像1
バスで1時間ほどで、キャンプ地に着きました。

>

5年生キャンプ 2

画像1 画像1
たくさんの見送りありがとうございました。

5年生キャンプ 1

画像1 画像1
9月14日(水)、キャンプ初日です。
絶好の天気となりました。
出発式の様子です。

9月13日(火)8、5年生キャンプ前日

画像1 画像1
明日の5年生のキャンプ出発を前に、6年生が5年生全員と引率の先生方に、手作りの「てるてる坊主」をプレゼントしてくれました。
きっと明日は晴れるでしょう。
6年生の皆さん、ありがとう。
とてもうれしいです。

9月13日(火)6、今日の6年生

9月13日(火)6、今日の6年生の活動の様子です。

写真上…6年1組、地域学校共働本部ボランティア「本ずきん」さんによる「絵本の読み聞かせ」です。
子どもたちは、毎回本当に楽しみにしています。
写真中…6年2組、修学旅行の練習をしているそうです。
何の練習だろう?
写真下…夏休み中に学校の代表として参加してくれた2人に話を聞きました。
「少年消防クラブ員 県消防学校1日入校」です。
とても貴重な体験ができたそうです。
写真は、「修了証」です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)5、今日の5年生

9月13日(火)5、今日の5年生の活動の様子です。

5年生は、明日から2日間のキャンプに出かけます。
準備万端、余裕で勉強に励んでいます。

写真上…5年1組、算数の学習です。
写真中…5年2組、算数の学習です。
写真下…5年2組、書き方の学習です。
ひらがなのお手本を発表しています。

明日、明後日のホームページは、キャンプ特集です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28