すてきなあいさつをひびかせあおう!6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

2月20日(月)6、今日の6年生

2月20日(月)6、今日の6年生の活動の様子です。

卒業式が、ちょうど1か月後となりました。

写真上…6年1組、理科「プログラミングを体験してみよう!」の学習です。
「明るさセンサー」を使って、暗い時だけ明かりがつくようになるプログラミングをしました。
子どもたち、とても楽しそうです。
写真中…6年2組、英語「ベスト メモリー」の学習です。
「ベスト メモリー」について、仲間と英語で会話します。
ALTや英語ボランティアから助言をもらい、自信をつけて会話に挑みます。
写真下…6年の担任の先生です。
あと1か月で卒業式です。
子どもたちをさらに成長させる仕掛けを練っています。
※子どもたちは、遊びに興じています。(少し前の写真です)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28