すてきなあいさつをひびかせあおう!6月生活目標「廊下は静かに歩こう」

2月20日(月)3、今日の3年生

2月20日(月)3、今日の3年生の活動の様子です。

豊田市郷土資料館の方から「古い道具の使い方」を教えていただきました。
社会科「市のうつりかわり・博物館の展示の見学」の学習です。
郷土資料館所蔵の古い道具を体験できる「移動教室」です。
子どもたちは、見て、触って、においをかいで…
昔と今の生活用具の変化を感じ取りました。

写真上…3年3組の体験の様子 
昔懐かしい「黒電話」です。昔は家族で使っていましたね。
写真中…3年2組の体験の様子 
蓑(みの)や背負子(しょいこ)です。もはや映画の世界かな。
写真下…3年1組の学習の様子です。
体験活動のまとめをしています。
昔と今の道具の変化の様子を話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28