ようこそ竹村小学校のホームページへ 【校訓・よく考え 勉強する子 ・明るく 礼儀正しい子 ・丈夫で たくましい子

空に ぐうんと 手を のばせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室から、詩の朗読の声が聞こえてきました。のぞいてみると、動作をつけながら、詩を声と体で表現していました。
 「お空に ぐうんと 手をのばせ(略)でっかい おひさま つかまえろ(略)だれかと しっかり 手をつなげ ぐるっと 地球を かかえちゃえ」

 【よく考えて勉強する子】【学習形態の工夫】 

せんだんの木のかげで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が、体育の授業をしています。直射日光が当たらないように、せんだんの木のかげで、運動をしていました。途中で給水タイムもあり、熱中症対策をしっかりとしています。

 【丈夫でたくましい子】

四角形の特徴を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では図形の授業で、四角形の特徴を調べていました。
 4つの角度について、四角形を4つに切って調べていました。実物を使って、分かりやすく角度の特徴を見つけることができました。

 【よく考えて勉強する子】【体験的な学習】

夏の終わりの生き物調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が、理科の授業で校内の植物や動物を調べて、学習用タブレットで写真を撮って、記録していました。春のころと比べて、どんな違いを見つけたでしょうか?

 【よく考えて勉強する子】【学習用タブレットの活用】

習字の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、力加減を考えた筆運びの練習をしていました。(写真上)
 5年生は、「道」という字のはらいの部分を意識して練習をしていました。(写真下)
 太くしたり、細くしたりするちょうどよい力加減を何度も練習していました。

 【よく考えて勉強する子】

清掃のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの間にたまったほこりや汚れを掃除しました。きれいになって、気持ちよくなりました。

 【明るく礼儀正しい子】【環境教育】

防災の日給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、災害時に避難所で出される食事をイメージした「防災の日献立」でした。災害時の備蓄品を確認するなど、防災意識を高める良い機会となりました。

 こちらもご覧ください → <swa:ContentLink type="doc" item="165528">災害時の食事について考えよう</swa:ContentLink>

 【危機管理】【食育】

シェイクアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目の授業の途中に訓練放送が入り、教室や体育館、特別教室で「シェイクアウト」を実際に行いました。真剣に訓練に取り組むことで、いざという時に自分だけでなく多くの人の命を守ります。ご家庭でも、シェイクアウトをやってみてください。

 こちらもご覧ください → シェイクアウト訓練ふりかえりチェックリスト

 【危機管理】【生命の尊重】

防災の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日は、防災の日です。学校では、3時間目に地震発生時に身を守る行動を考える授業を行いました。

 こちらもご覧ください→<swa:ContentLink type="doc" item="161192">非常災害時等における児童の登下校について</swa:ContentLink>

 【危機管理】【ICT機器の活用】

朝のあいさつ運動 ありがとうございます

画像1 画像1
 9月の学校生活が始まりました。民生児童委員の方々が、「愛の一声運動」として登校時に、児童たちとあいさつを交わしてくださいました。ありがとうございました。9月からも安全な登下校を続けていくためにお力添えをいただき、感謝しています。

 【地域の方々との連携】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

PTA

その他

災害時の対応