ようこそ竹村小学校のホームページへ 【校訓・よく考え 勉強する子 ・明るく 礼儀正しい子 ・丈夫で たくましい子

話し合いの授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語では、「こわれた千の楽器」を題材に授業を行っています。
 全体の話し合いでは、机をコの字にして司会の児童の指名で意見発表をしていました。
 その後、音読発表に向けてグループで場面や役割分担を決めていました。どんな発表ができるか楽しみです。
 
 【学習形態の工夫】

3年生 理科の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生から始まる理科の授業で、校内の植物の観察をしています。
 将来、牧野富太郎さん(植物学者)のような人になる児童がいるかもしれませんね。どんな発見があったでしょうか?
 
 ※虫眼鏡で太陽を見てはいけないことは、事前に学習しています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長からのたより

学校だより

PTA

その他