東海地方も梅雨入り。 大気の不安定な天候が続きます。 異常な暑さにも警戒が必要です。 合い言葉は「(あ)さごはん・(す)いみん・(お)ちゃ」。 食事や睡眠をしっかりとり、体調管理をしていきましょう。

感嘆符 6月20日(木)の梅坪小学校(16)今日は安全の日でした!

6月の安全の日のテーマは、「大雨・水害から身を守ろう!」です。
各クラスで、最近の大雨、水害の被害を知ったり、大雨による災害動画を見たりしました。

最近では、線状降水帯(せんじょうこうすいたい)と言って、次々と発生する発達した雨雲による組織化した積乱雲群によって、数時間ほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びた雨の領域が静岡県や愛知県でも発生しています。
非常に強い雨が長い時間降り続けるので、甚大(じんだい)な水害をもたらします。
大雨も降り続くと 非常にこわいのです。

間もなく、東海地方も梅雨入りします。
命を守るために自分がするべきことは何か。
ぜひ、ご家族でも話題にしてみてください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長からのお知らせ

学校だより

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

特別支援学級通信

保健だより

PTA活動

地域学校共働本部(コミュニティ・スクール)

その他のお知らせ