「つなぎ 新たな一歩を踏み出そう」を合言葉に充実した学校生活を送っています

自分で作るとおいしいね

 5月21日、5・6年生の家庭科の様子です。今日は野菜をゆでる調理実習をしていました。ほうれん草とジャガイモのゆで方を知り、「水からゆでるのと沸騰したお湯からゆでるのと違う」「ゆでるのと切る順番が違う」など、学習用タブレットの発表ノートに、見つけた違いを書き込んでいました。それらをもとに班でゆで野菜を作りました。ジャガイモに串をさし、「まだ固いよ」「もうそろそろいいんじゃない?」などとみんなで和気あいあいと作っていました。
 できあがったほうれん草とジャガイモを食べ、「シャキシャキしてておいしい!」「ジャガイモもやわらかい!」と満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 水泳学習(1〜6年)
7/19 夏休み前集会
7/20 夏季休業(〜8/31)

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応