「つなぎ 新たな一歩を踏み出そう」を合言葉に充実した学校生活を送っています

よいお年をお迎えください

 12月22日、冬休み前集会を行いました。代表児童の子2人が発表をし、「来年は2階のリーダーとしてがんばっていきたいです。」「今年は、委員会をがんばりました。」など、自分が今まで頑張ってきたことと、来年の目標をしっかり話してくれました。
 校長先生からは、お正月の歌が146年前にできて、昔の遊びを歌っていることや、おせち料理について、込められている思いなどの話を聞きました。また、いろいろなことでがんばった子たちの表彰がありました。
 生徒指導の先生からは、交通事故に気をつけること、お金の使い方を考えること、規則正しい生活をすることの3点について話がありました。
 充実した冬休みを過ごし、また1月9日に元気な顔をみせてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 学力検査(1〜5年)
2/2 学力検査(1〜5年)
2/5 委員会
2/6 なわとび納め会 教育講座

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応