ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

11月の読み語り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月16日、読み語りボランティアの方々や、PTAの方々による読み語りがありました。紙芝居や、さまざまな分野の本を読んでいただきました。読み語りを通して、今まで読んでいなかった種類の本や、新しい分野の本に出会えて、子どもたちは、読書への意欲が高まっています。

博報賞 受賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日、東京の日本工業倶楽部会館にて、博報堂教育財団(後援 文部科学省)から平井小学校に博報賞の奨励賞表彰があり、校長先生が代表して贈呈式に参加しました。博報賞とは、教育現場の活性化と支援を目的としたもので、学校や団体、教育実践者への表彰されるものです。平井小学校は、矢作川研究所の山本様、創遊会の小野内様をはじめ、地域の方々からの支援を受けながら、岩本川の環境を考えたり、岩本川に親しむ活動を行ってきました。その授業実践を認めていただき、この賞を受賞することになりました。大変素晴らしい賞です。これからも、地域の岩本川について考え、大切に守っていく活動を続けていけたらと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

特色ある学校づくり推進事業

その他

災害時の対応