授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

1/6 幸運を呼ぶ雲 !?

画像1 画像1
登校してきた生徒たちの様子を見に行こうと廊下を歩いていたら、青空にまっすぐ伸びる飛行機雲を見つけました。「何かの予感?」と勝手に想像してしまったので、ちょっと調べてみると、ハッピーになる内容が紹介されていました。

< 飛行機雲のスピリチュアルメッセージは「気持ちが変化する前兆」>
飛行機雲を見たら「気持ちが変化する前兆」を意味しています。雲は水分からできており、スピリチュアルにおいて水分は感情や気持ちを表すのです。そのため、水よりも軽い雲は感情の中でも軽いので、その時その時で変化するあなたの気持ちを表しています。
このようなことから飛行機雲は、気持ちや気分が変化して前向きになったり行動したくなる前触れを示しているのです。ですので、飛行機雲を見た際は積極的に行動することがいいでしょう。

< 飛行機雲を見るときは「運気が上昇している」>
スピリチュアル観点で見ると飛行機雲を見るときは、あなたの運気が上昇するサインになります。現在のあなたを取り巻く状況がいいものではなかったとしても、これから運気が好転していくことも示してくれているのです。
トラブル・問題などなにかに頭を悩ませているのであれば、飛行機雲を見たことで悩みや心配事も自然と解決に向かっていくので流れに身を任せましょう。また、新しいことをはじめるにはとてもいいタイミングであり成功を暗示しているので、やりたいことはどんどん積極的にチャレンジしていきましょう!

< 飛行機雲は「願いが叶う前兆」のサイン >
飛行機雲は、エンジンの排気ガス中の水分から発生するもの。ゆえにどうしても長い時間、飛行機雲を見続けることができないのです。このような意味から飛行機雲を目にできたときは、とても縁起がいいと言われており願いが叶いやすいのです。
ですので、偶然に飛行機雲を見ることができたのであれば流れ星にお祈りするように、ぜひ飛行機雲にお願いをしてみましょう!

< 最近よく飛行機雲を見る時のスピリチュアル意味は「すべてが順調」>
まっすぐに飛んでいる飛行機から出ている飛行機雲を表すように、現在のあなたの状況は「すべてが順調なので安心していいですよ」というメッセージ。飛行機雲をよく見るときは、気持ちの面で変化があった後なのかもしれません。ですが、前向きな変化なので心配することはないでしょう。
また、自分の気持ちに従ってそのまま突き進むようにと高次元の存在たちが伝えてくれています。自信を持って自分のことを信じて進むことで、いい結果が訪れることでしょう。


「冬休みも終わりか〜」と思い、下を向きがちなこの時期。みなさんも空を見上げてみてはいかがでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 全校集会
書き初め大会
1/11 午前授業のみ(2年)
1/12 自然教室(2年) *1日目

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

その他