浄水中学校のホームページへようこそ!

学年集会を行いました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(金),令和5年最後となる,学年集会を行いました。
 各学級の級長が,今年の学級の振り返りと来年に向けてどのような学級にしたいかなどの発表をしました。
 皆,代表生徒や教師の話を真剣に聞いていました。

学年レクリエーションを行いました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日(木),学年レクリエーションを行いました。今回のレクリエーションは,募集に集まった実行委員による運営でした。
 久しぶりのレクリエーションの時間を皆で楽しい時間にしようと,学年全員で盛り上げたり全力でプレーしたりする姿が,輝いていました。

SDGs発表会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生では,これまでの総合的な学習の時間で,SDGsの17の目標について,調べ学習や取組を進めてきました。また,まごころフェスタでは,各学級でテーマとした目標について,来場者に伝えることができるようなブースを行いました。
 本日,SDGs発表会を行い,まごころフェスタでどのような取組をしたか,どのようなことが分かったかなどを,各学級の代表者が発表しました。
 これまでの学習を生かして,これから実践していくことが大切だということを,皆で感じながら発表者の話を真剣に聞いていました。

「読み聞かせの会が行われました」

 12月11日(月)「音読サークル すみれ」様より、読み聞かせの会が行われました。「どんぐり」や「すすき」の俳句を紹介したり、ミュージックベルとトーンチャイムで「きよしこの夜」を演奏したりして、季節感を味わいました。
 一緒に声を出したり活動したりして、ステキなひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

各種検定

その他

部活動

保護者

いじめ防止について

リサイクルセンター