浄水中学校のホームページへようこそ!

よりよい学校生活について考えました

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は,本日の学活で,どのような学校生活にしていきたいか,よりよい学校生活とは何かなど,考えました。
 登下校,放課の過ごし方,自分たちが使う教室をはじめとする環境についてなど,たくさんの意見を出し合っていました。

委員会活動開始

 令和5年度浄水中学校の委員会活動が始まりました。各委員会の取組を通して、学校や地域をより豊かなものにしていきたいです。委員長・副委員長を中心に、生徒自身が自分たちの学校や地域を大切にできるよう、アイデアを出して積極的に活動していくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,1年生は中学校生活初めての学年集会を行いました。教師による自己紹介と生徒指導や自転車の乗り方についての話,リーダーの紹介と学級紹介の話の他,学年の先生クイズを行いました。
 

初学年集会

 1年生は、中学校に入学して初めての学年集会です。学年の先生方のユーモアを交えた自己紹介もあり、生徒たちの緊張も少し和んだのではないでしょうか。学年主任の「出会いは奇跡」の言葉を受け、学年スローガン『SHINE』のように一人一人が輝ける一年にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

自転車の安全な登下校

 登校時に自転車の危ない場面があったと、地域の方から御心配の声をいただきました。早速、交通安全担当より自転車の乗り方について2、3年の生徒たちに話をしました。登校時は、自転車、自動車、歩行者が一緒になることが多く、大変危険です。自分にも周りの人にも安全でやさしい自転車運転をしていきましょう。(1年生は自転車登校開始に合わせて行います。)
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

 学級開きの様子です。2年生、3年生とも、落ち着いた雰囲気で新しいスタートを切ることができました。黒板には担任の先生によるイラストやメッセージが記されています。とても楽しみな一年になりそうです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開きを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式の後,各学級で学級開きを行いました。
 どの学級も,緊張した様子ではありましたが,皆,目を輝かせて先生の話を聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30