浄水中学校のホームページへようこそ!

学年集会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,3年生は最後の学年集会を行いました。
 卒業に向けて各学級で取り組んできた卒業プロジェクトや企画委員会の取組について,卒業プロジェクト実行委員の生徒と,企画委員の代表生徒が発表しました。また,写真とともに子どもたちの言葉がちりばめられた思い出ビデオを視聴したり,教師の話を聞いたりし,卒業に向けての気持ちを高めていました。

表彰式を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 3日(金),最後の表彰式を行いました。9か年皆勤をはじめとする皆勤賞や書き初め大会等の文化的表彰です。校長先生より賞状をいただき,卒業に向けて,またこれからに向けての激励の言葉をいただいました。

学年で最後の思い出を作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日(木),3年生は,中学校生活最後の学年レクリエーションを行いました。
 卒業プロジェクトの,「仲間へ感謝を伝える会」実行委員会の企画によるものです。
 ドッジボール,綱引き,部活対抗リレーで大盛り上がりのあとは,思い出ビデオの視聴など,大変充実した時間となりました。

卒業式のリハーサルを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日(木),卒業式のリハーサルを行いました。
 当日の流れを教師・生徒ともに確認しながら,本番さながらの緊張感のある雰囲気で行いました。

愛校活動を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は本日,愛校活動を行いました。学校に感謝を伝える会実行委員の企画によるものです。
 皆,一生懸命,心を込めて掃除をしました。

合唱練習が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は,卒業式で歌う卒業の歌の練習を始めました。
 卒業プロジェクトの「合唱実行委員」による,パートごとの練習です。実行委員の生徒はすでに音とりができており,担当するパートの練習を中心となって行っています。
 有終の美を飾ることのできる卒業式となるよう,一回一回の練習を大切にがんばりたいと思います。

プレテストを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木),3年生は公立高校入試に向けた,プレテストを行いました。
今年度の公立高校入試に合わせたマークシート形式で,本番さながらの雰囲気で行いました。皆,真剣に取り組んでいました。
3日(金)に受け取った結果を,入試までの更なるがんばりにつなげてほしいと思います。

地域に感謝を伝えるために2ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の活動は,卒業プロジェクトとして,さまざまな方に感謝を伝えるための活動の1つでした。これからも,各実行委員会を中心として,卒業までの間に,お世話になった方に感謝を伝えていきたいと思います。

地域に感謝を伝えるために2ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの学級もたくさんのゴミを拾いました。

地域に感謝を伝えるために2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 26日(木),地域に感謝を伝える実行委員会が,これまでお世話になった地域の清掃を企画し,3年生全員で学級ごとに公園,歩道,線路沿いなどのゴミ拾いを行いました。生徒たちは,皆,意欲的に多くのゴミを拾っていました。少しでも地域に貢献できていましたら幸いです。

地域に感謝を伝えるために1

画像1 画像1
 25日(水),3年間お世話になったお礼を伝えるために,地域に感謝を伝える実行委員会の生徒が浄水交流館に伺いました。お礼のことばの他,交流館で使っていただけるようなキーホルダーと,交流館の方お一人お一人への贈り物をお渡ししました。

卒業に向けて学年で取り組むこと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,3年生は,企画委員会による「卒業プロジェクト 画竜点睛」について説明をする学年集会を行いました。
 各学級のリーダーによる「企画委員会」では,卒業に向けて,あいさつ・時間・整理整頓・自転車の4点について取組を計画しました。それぞれの取組内容の中でも,特に具体的に説明が必要な点(登校時間・あいさつの仕方やなぜ必要なのか・整理整頓の仕方・自転車の法律の理解やそれぞれの通学路の注意点など)を,写真を提示しながらわかりやすく説明しました。すべて1年生の頃から取り組んできたことですが,完璧にやり切り,3年生として,”卒業を惜しまれるような”立派な姿で卒業を迎えられるようにがんばりたいと思います。

教育長さんが来校しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日,教育長さんが浄水中に来校し,学校や授業の様子を見学されました。
 教育長さんの質問に真剣に答えるなど,取組の様子を直接お伝えすることもできました。大変よい機会となりました。

教育相談をしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト週間となり,教育相談を行っています。進路についての話をはじめとして,学校生活など担任の先生と話をしています。
また,7時間目には帯学習をしています。さすが3年生,集中して取り組んでいます。

かくし芸大会Finalを行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,3年生は「かくし芸大会final」を行いました。
 1年生から毎年行ってきたかくし芸大会は,今回で最後となりました。
 歌・演奏・ダンスをはじめ,さまざまな特技を披露した多くの出演者と実行委員の手により,最終回にふさわしい盛大な会になりました。このかくし芸大会のおかげで,中学校生活に楽しい思い出がたくさんできたことは間違いありません。
 

学年集会で,行事を振り返りました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日,3年生は,合唱コンクール・まごころフェスタの振り返りを共有する学年集会を行いました。
合唱コンクールについては,学級全体がまとまっていく過程,学級の仲間と心を1つにがんばれたこと,一人一人が成長できたことなどを各学級の代表者が発表し,学年全員で同じ思いを共有していました。まごころフェスタについては,いろいろな人の支えがあってできたこと,行事を通してみんなで助け合えたこと,思いやりの気持ちを持てたことなどが発表されました。
思い出に残る,すばらしい,中学校生活最初で最後の大きな行事となりました。

認証式を行いました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,3年生の後期認証式を行いました。
 後期のさまざまな活動で中心となる,生徒会,各学級のリーダー,委員長です。
 リーダーのみなさん,半年間,よろしくお願いします。

まごころフェスタを行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日,3年ぶりの「まごころフェスタ」を開催しました。3年生の生徒たちとっては,中学校生活最初で最後の「まごころフェスタ」であり,3年分の思いを込めた,最高のまごころフェスタとなりました。また,総合的な学習の時間で,「―おもてなしで地域をさらにイキイキと―」をテーマに学んできたことを生かして,おもてなしをすることができ,よい経験となりました。
本日は多くの方にご来校いただき,本当にありがとうございました。

いよいよ明日はまごころフェスタです 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日はまごころフェスタです。本日は,明日に向けての準備を行いました。3年生にとって最初で最後のまごころフェスタとなります。
初めての経験の中,アイデアを出し合いながら,活気ある楽しそうな雰囲気の会場が完成しました。明日が楽しみですね。

合唱コンクールを開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,3年ぶりの合唱コンクールを開催しました。短い練習期間でしたが,休み時間を使って,各学級,リーダーを中心に一生懸命がんばってきました。中学校生活最初で最後の合唱コンクールを全力で取り組むことができ,よい経験と思い出ができました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路だより

保健だより

学校の特色ある活動

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

各種検定

その他

部活動

保護者

リサイクルセンター