浄水中学校のホームページへようこそ!

立志式に向けた取組をしています 3

画像1 画像1
画像2 画像2
線路沿いと公園のゴミ拾いをしました。

生徒たちは、捨てられているごみの量に驚くとともに、もっと地域のために貢献したいと、意欲を見せていました。

さまざまな取組を通して、これからも大人への一歩を踏み出せるように活動していきます。

立志式に向けた取組をしています 2

画像1 画像1
画像2 画像2
公園のゴミ拾いをしました。

立志式に向けた取組をしています 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 立志式に向けて、2年生では「至誠プロジェクト」として、まごころ、誠実さであふれ、更なる大人への一歩を踏み出せるように、各学級で考えたさまざまな取組をしています。
 地域の清掃・ゴミ拾いを行っている学級の様子をご紹介します。この活動を通して、誰かのために行動することの大切さを感じられると良いですね。

 線路沿いのゴミ拾いをしました。

まごころ学級通信を掲載します!

1〜2月のまごころ通信です。ご覧ください。

<swa:ContentLink type="doc" item="143034">まごころタイムズ21 第25号</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="143035">まごころタイムズ21 第26号</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="143036">まごころタイムズ21 第27号</swa:ContentLink>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

その他

リサイクルセンター

3年生総合