浄水中学校のホームページへようこそ!

修学旅行 その53 横浜中華街

正午あたりから、赤レンガ倉庫でも姿を見かけるようになりました。中にはみなとみらいのあたりの散策をしているグループや、山下公園を通って景色を楽しんでいるグループもあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その52 横浜中華街

午前11時を過ぎたあたりから、小雨に変わってきました。グループによっては赤レンガ倉庫に移動しつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その51 横浜中華街

午前11時現在、多少弱まりましたが、まだ本降りのままです。そのような中でも、元気に食べたり、お土産を購入したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その50 横浜中華街

どの店も開店直後ですが、早速豚まんやタピオカジュース、いちご飴などを堪能しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その49 横浜中華街

 午前10時前に横浜中華街に到着しました。到着時は大雨ですが、どのグループもお目当てのお店に向かって行きました。ホテルからの移動のバスの中は疲れもあってか寝ている生徒が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その48 朝食後

今日の活動について、担当の先生から全体に指示があり、その後、班に配布される携帯電話を担任の先生から各リーダーに配らせました。天候を考慮して、各班で最終の相談をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その47 朝食

朝食の様子です。疲れを見せず、みんな元気に食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その46 朝食

出発時刻までゆとりができましたので、食後にゆったりと歓談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その45 朝食

3日目の朝食の様子です。みんな元気にしっかりと食事をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その44 ディズニーシー

 今朝はあいにくの雨天で、予定していた海ほたるは中止とし、直接、横浜中華街に向かう予定です。午前中は雨が降る予報ですので残念です。
 昨日の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その43 ディズニーシー

 3日目がスタートしました。昨夜はしっかり寝たため、朝も予定通り集合して、朝食を食べ始めています。今朝の健康観察では特に心配な状況はありません。
 昨日、アップできなかった画像を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その42 ディズニーシー

 雨が降り始めている中、午後7時半からショーが始まり、最後のイベントを楽しみました。華やかなショーを見終えて、パークを後にしました。午後9時頃にはホテルの部屋に戻り、就寝準備を行っています。ホテルに戻った時、生徒の皆さんは疲れた様子でしたが、健康観察では問題ないようです。
 本日の報告はこれで終了します。明日は横浜方面の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その41 ディズニーシー

アトラクションを楽しむ様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その40 ディズニーシー

朝から効率よく回り、たくさんのアトラクションを楽しんだグループが多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その39 ディズニーシー

アトラクションで楽しむ様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その38 ディズニーシー

全グループが本部に顔を出してくれました。それぞれ楽しい報告をしてくれて楽しんでいる様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その37 ディズニーシー

そろそろ買い物に行こうと少し休憩をとっているグループもあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その36

湿っぽい風が吹いてきました。もうしばらく天気が保ってくれると良いです。本部付近には休憩にくるグループもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その35 ディズニーシー

午後3時を過ぎ、雲の厚みが増してきました。過ごしやすい気候ですが、天候の崩れも心配です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その34 ディズニーシー

二度目の本部訪問のグループがあり、とてもハイテンションでした。満喫しているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

各種検定

その他

部活動

保護者

いじめ防止について

リサイクルセンター