浄水中学校のホームページへようこそ!

8日(金)の授業風景です

 8日(金)、本日は公立高校一般選抜等の合格発表がありました。今年度からWeb上での発表ということで、学校でも先生たちがパソコンの前で緊張しながら結果を確認していました。
 1年生の音楽の授業では、民謡の学習を行っていました。グループごとに日本各地に伝わる民謡について協力して調べて、学級全体に発表していました。プレゼン資料や動画を使いながら、分かりやすく説明していました。2年生の家庭の授業では、消費者教育を行っていました。今回は悪徳商法について、動画を視聴しながら、どんな方法があるのかをメモを取っていました。アニメーションで分かりやすく説明していたので、将来に向けて良い学習の機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7日(木)の授業風景です

 7日(木)、1年生の体育の授業では、ソフトボールの学習を行っていました。今日は試合形式で行い、楽しく競技に取り組んでいました。野球やソフトボールの経験がない生徒が大半で、単元の初めにはルールを知るところから始めています。今日の様子ではルールを理解して、守備や攻撃の動きもスムーズにできるレベルになっていました。2年生の体育は昨日の卒業式の片付けを行っていました。多くのパイプ椅子やプランター等を種類ごとに仕分しながら丁寧に作業を行っていました。指示に従ってみんな一生懸命に取り組んでいて感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5日(火)の授業風景です

 5日(火)、1年生の家庭の授業では、調理の学習を行っていました。今回は非常食を取り上げ、災害時に限られた材料で作るための知識を教えてもらっていました。今後、災害用の備蓄品を考える上でも参考になる学習でしたので、ぜひ実践してほしいと思います。2年生の数学の授業では、統計の学習を行っていました。授業では現行の教科書から導入された「箱ひげ図」を学習し、統計の読み取りを行っていました。聞き慣れない言葉が多く飛び出していましたが、先生の説明をしっかりと聞いて演習にも取り組んでいました。データが溢れる現代に必要は力の一つと感じました。3年生は最後の卒業式練習後、各教室で通知表を受け取ったり、互いに卒業アルバムにメッセージを記入したりとそれぞれ明日の卒業に向けて穏やかに過ごしている感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)の授業風景です

 3月1日(金)、1年生の家庭の授業では衣服の学習を行っていました。洗濯の実習と、洗濯し乾いたカーテンを取り付ける作業を行っていました。取り付けでは慣れない高所の作業ということで、苦戦しながら取り組んでいました。当たり前に設置されているものも自分たちで扱えるようになるのはとても大切な学習です。2年生の家庭の授業では、消費者教育の一環として、すごろくゲームに取り組んでいました。大手金融企業が制作した本格的もので市販の人生ゲームに近いものです。社会に出てから起こるであろう様々な事象について、まずはゲームで擬似体験し、その後の授業で詳しく学んでいく予定です。3年生の卒業式練習では、一通り通して行っていました。スムーズに流れ、みんなの表情も真剣そのもの。練習の機会も後わずかですから、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年通信

進路だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

各種検定

その他

部活動

保護者

いじめ防止について

リサイクルセンター