浄水中学校のホームページへようこそ!

自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例について

愛知県では、令和3年3月に「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を制定し、明日10月1日より自転車利用時のヘルメット着用が努力義務とされ、自転車保険への加入が義務化されます。なお、豊田市でも令和2年10月1日より同様の条例がスタートしています。
 ヘルメット着用については、生徒の登下校時以外の日常の場面や一般の皆さんも対象となっています。自転車の安全な利用について、ご家庭でも是非話題にしてください。

【愛知県】
https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/3...
【愛知県警察】
https://www.pref.aichi.jp/police/other-language...
【豊田市】
https://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/...

体育祭の案内を掲載しました

 10月16日(土)に予定しております体育祭の保護者向け案内文書を掲載しました。

 体育祭の案内

学校が再開しました

 本日より学校生活が再開しました。登校時から生徒の皆さんのさわやかにあいさつをする姿が見られ、気持ちの良いスタートを切ることができました。初日から授業にも一生懸命に取り組む生徒ばかりで、昨日まで長い夏休みだったと感じさせない様子で感心しました。また、本日は防災の日ということで、大規模地震を想定した避難訓練を行いました。様々な自然災害が甚大化している昨今、自らの命を守る大切さを学ぶ機会になりました。家庭や地域でも話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 卒業式(決定)
3/7 公立A入試(学力)
3/8 公立A入試(面接)

学校だより

学年通信

進路だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

その他

リサイクルセンター

3年生総合