浄水中学校のホームページへようこそ!

ボッチャ体験をしました

 20日(木)総合的な学習の時間の一環として、1年生の学級では、豊田市ボッチャ協会の方にお越しいただき一緒にボッチャ体験をしました。ボッチャは、年齢、性別、障がいのあるなしに関わらず、誰でも楽しめるスポーツで、パラリンピックの正式種目でもあります。
 まずは選手の方の投球を見せていただきました。障がいで手が自由に動かせないため、口や頭の棒を使ってボールを転がし、見事ジャックボール(白玉)に寄せたときには、思わず拍手が起こりました。
 その後自分たちも仲間とねらいを相談したり、作戦を立てたりして、「やったあ」「おしい!」など笑顔で楽しみながら実践しました。
 この貴重な経験を今後に生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

校長からのたより

学校だより

学年通信

特色ある学校づくり推進事業

各種検定

その他

部活動

保護者

いじめ防止について

リサイクルセンター