浄水中学校のホームページへようこそ!

30日(火)の授業風景です

 30日(火)、1、2年生の国語、数学、社会、理科、英語の各教科の授業で、今週行われる学習診断テストに向けたプレテストを実施していました。問題に取り組んでいるクラスはペンを走らせる音が聞こえるぐらい皆が集中していました。先生の解説を聞いているクラスでは熱心にメモをしたり、教科書等を見て復習したりと見直しに力を入れている姿が見られました。互いに教え合っているクラスもあり、説明している子が一生懸命に伝えようとしている姿に感心しました。3年生の社会の授業では、新しい戦争という学習を行っていました。地域紛争やテロ、核兵器といった中学生にとっても身近な問題として捉えてほしい内容について、教科書等の資料から読み取りながら、世界で取り組んでいることをみんなで確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学年通信

進路だより

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

各種検定

その他

部活動

保護者

いじめ防止について

リサイクルセンター