浄水中学校のホームページへようこそ!

ICTを活用した個別最適な学び

 10日(金)に行われた2年生の美術の授業の様子です。視点の違いに着目した表現活動を学習していました。まずは色画用紙を組み合わせて立体的な構造物をつくり、学習用タブレットのカメラ機能を使って、異なる視点で撮影をしていました。教室内ではタブレットを様々な角度に構え、画面に映る構造物とにらめっこをしている生徒の姿が見られ、タブレットならではの風景でした。文科省や市教委が掲げているICTを活用した個別最適な学びを今後も実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

校長からのたより

学校だより

学年通信

進路だより

保健だより

学校の特色ある活動

災害時の対応

浄水中学校地域学校共働本部

その他

部活動

リサイクルセンター