6月3日(月)の下校時刻は15:30です

校長特別賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和5年度前期生徒会役員選挙の立候補者と選挙管理委員会の委員長・副委員長に校長特別賞が授与されました。

保見地域会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保見地域会議主催で行ったダスターボックスのペイントやゴミ拾い活動の振り返りを行っています。

校内の環境整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生徒たちが花壇を整えてくれました。花壇の話も咲き始めました。話いっぱいの学校にしています。

保見ことばの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保見ことばの教室の授業です。日本語の初期指導から教科学習に進んでいます。

EASブラジル人学校の生徒との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が2月に行った多言語ポスター発表のお礼として、EASの代表生徒さんがポスター発表をしに来てくれました。

保見ことばの教室

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい生徒が入室しました。

校訓と校歌

画像1 画像1
画像2 画像2
校内には、校訓と校歌の石碑があります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「三気の門」

進路通信

保健だより

特色ある学校づくり推進事業

学校の特色ある活動

その他

災害時の対応