浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

9/20 展示 1年生

 1年生が図工で作った、粘土のご馳走です。お皿やお盆を使い、テーブルを使って展示してありました。ご馳走が美味しそうで、おままごと遊びもできそうです。生活科室やオープンスペースは、作品の展示場所としても活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 振り返り 1年生

 1年生の体育の振り返りです。マット運動の学習を終えて、気づいたことや、できるようになったことなどをプリントに記入していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 修学旅行に向けて 6年生

 来週の修学旅行に向けた、グループの話し合いの様子です。楽しそうにグループの目当てを決めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 鑑賞会 2年生

 2年生の図工の授業です。「窓からこんにちは」の作品が完成したので、鑑賞会をしていました。互いの作品を見合って、良いところをメモしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 音のふしぎ 3年生

 3年生の理科の授業です。音を出した時の震え方を調べるための実験の準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 水のしみ込み方 4年生

 4年生の理科の授業です。地面に水がどのようにしみ込むか、実験をするため、土を採取しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 買い物調べ 3年生

 3年生の社会科の授業です。家で買い物調べをしてきたので、それを使って学習していました。なぜそのお店にしたのかという理由について、グループ内で話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 キャンプを題材に 5年生

 5年生の国語の授業です。短歌についての基礎知識を学んだ後、自分でも作ってみようという活動です。キャンプの時に心に残ったことを思い出し、短歌にしようと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 鍵盤ハーモニカとリコーダー 3年生

 3年生の音楽の授業です。鍵盤ハーモニカとリコーダーのそれぞれのパートを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 水産業 5年生

 5年生の社会科の授業です。水産加工品についての資料を読み、気づいたことを発表していました。互いの顔を見やすいように机を動かしてから発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19 円柱の体積 6年生

 6年生の算数の授業です。円柱の体積を求める問題に取り組んでいました。考えている子どもたちの間を教師がすばやく見て回りながら、助言をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 ダンス 4年生

 4年生が、学年一緒に体育をしていました。「世界はあなたにわらいかけている」という歌のダンスをしていました。整理体操では、各クラスの体育係が前に出て、皆に号令をかけ、リードしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 とび箱 2年生

 2年生の体育の授業です。とび箱の練習をした後、学習用タブレットで振り返りをしていました。写真を貼ったり、がんばったことを書き入れたりして、タブレットを使いこなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18 ごちそう 1年生

 1年生の図工の授業です。粘土でごちそうを作っていました。細かく伸ばして麺を作ったり、丸めてお団子にした物を串に刺したり。「ラーメンを作っているの。」「これはハンバーグだよ。」と教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/18 リズム打ち 2年生

 2年生の音楽の授業です。2拍子の拍にのってリズムを打つ学習です。伴奏に合わせて歌を歌いながら、タンバリンやカスタネットを打つ発表を、順番に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 浄水町の防災 4年生

 4年生の社会科の授業です。子どもたちがより身近なこととして考えられるよう、地域の防災対策について、区長さんへのインタビューを事前に担任が行っていました。子どもたちはグループで予想を話し合った上で、インタビューを聞きました。真剣に話を聞いていました。授業を見に来てくださった副区長さんからも、最後にお言葉をいただきました。
 子どもたちの学習のためにご協力いただいた、区長様、副区長様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 どんな計算になるのかな 3年生

 3年生の算数の授業です。文章題を図に表して式にしていました。考え方を説明する時、友達の考えを聞こうと、顔や体を話している人に方に向けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 考えを深める 6年生

 6年生の国語の授業です。「話し合って考えを深めよう」の学習です。立場を明確にし、議題について準備をして話し合いをします。この日は「泊まるなら旅館がいいか、ホテルがいいか。」互いの理由を述べたり、反論をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 英語であいさつ 1年生

 英語に親しむために、ALTとともに英語のあいさつゲームを行いました。担任とALTが見本を見せた後、子どもたちは動き回って2人組を作り、あいさつゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 みんなで一人で おひにこ

 おひさま組、にこにこ組、ひだまり組の様子です。にこにこ組では、自立のためのコミュニケーションゲームをしていました。おひさま組、ひだまり組では、個別やグループでそれぞれの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30