浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

6/21 マット運動

 2年生の体育の授業です。マット運動で前まわりをしていました。学習用タブレットで動画を撮って見直したり、教えあったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 画とそのつき方 2年生

 2年生の書写の授業です。離れたり、ついたり、交わったりするところに気をつけて、丁寧に字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 何曜日が好き? 4年生

 4年生の外国語活動の様子です。曜日の言い方や「何曜日が好きか」を尋ねる言い方を学びました。ペアを見つけて会話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 タブレットで絵本 1年生

 1年生の授業の様子です。早く終わった子は、学習用タブレットを持ってきて、タブレットの中の絵本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 段ボールボックス 4年生

 4年生の図工の授業です。段ボールの箱を使って、切ったり、貼ったりして、おもしろくて便利なボックスを作ります。恐竜の顔や乗り物など形を工夫したり、箱として使うときに便利に使えるよう仕切りを工夫したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 合同な図形 5年生

 5年生の算数の授業です。合同な2つの図形について、どの頂点が対応しているかを確かめました。プリントの図形を切り抜いて重ねることで、視覚的に対応する頂点をとらえることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 買い物学習 おひにこ

 おひさま組・にこにこ組・ひだまり組が、フェルナへ出かけていき、買い物学習をしました。写真は、出かけるときの様子です。大きな声で「行ってきます。」はりきって出発です。
 事前に買うものを決め、練習をしてきました。あいさつややり取りをお店の人としながら買い物ができました。
画像1 画像1

6/19 動く仕組み 3年生

 3年生の図工の授業です。2〜4分割した場面が動く仕組みを使って、どんな場面をどのように表現しようか考えながら、楽しんで工作をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 垂直と平行 4年生

 4年生の算数の授業です。1本の直線に垂直な線は平行になることを、長さを測って調べました。また、身近にある平行な線を見つけ、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 たしざんの問題 1年生

 1年生の算数の授業です。文章の問題を読み取って考える場面です。大事な言葉や数字に線を引き、式を考えるところを、デジタル教科書で大きく映して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 重なり方の違い 5年生

 5年生の音楽の授業です。音の重なり方の違いに気をつけて聴きました。写真は、プリントの楽譜に階名を書き込んでいるところです。分からないところは、友達と一緒に考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 メダカの観察 5年生

 5年生の理科の授業です。メダカの卵を顕微鏡で観察した後、産みつけられた卵を取ったり、メダカにエサをやって様子を観察したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 緑のカーテン

 畑ボランティアの方々が、今年も緑のカーテンを準備してくださっています。おひにこ教室の窓や、中庭の窓が、緑のカーテンに覆われるのが楽しみです。
 畑ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 大仏 6年生

 6年生の社会科の授業です。奈良の大仏が、誰によって、どうして作られたのかを、教科書や資料集を使って調べ、学習用タブレットに打ち込んだり、発表したりしました。研究授業で、5,6年生の先生が見にきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 食べた物は? 6年生

 6年生の理科の授業です。人の体について学ぶ学習で、消化器官についての授業です。食べた物がどこでどのようになるか、動画や人体模型を使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 プール開き 3年生

 3年生の体育、プール開きです。泳力測定をしていました。一生懸命泳ぐ仲間を応援しながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 ひきざん 1年生

 1年生の算数の様子です。ひきざんの練習問題に取り組んでいました。数図ブロックを使って考えたい子は、数図ブロックを動かしながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 プール開き 5年生

 5年生のプール開きの様子です。きまりの確認、泳力測定の後、自由に遊ぶ時間がありました。写真はその様子です。
 日よけの下には、子どもたちの持ってきた水筒が置いてあります。(3枚目)休憩時に水分補給を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 大きな数 3年生

 3年生の算数の授業です。大きな数の位が分かるように、数字が書き込める位の表が貼ってありました。子どもたちの手元には、同じ表をプリントにしたものがありました。それらを手がかりにして、大きな数を正しく読んだり書いたりできるように練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 ツルレイシ 4年生

 4年生の理科の授業です。ツルレイシが大きくなってきたので、畑に植えにいきました。学習用タブレットで写真を撮り、観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30