浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

6/8 1年生 まごころの森探検2

たけのこを見つけたり、オオバコで草相撲をしたりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 1年生 まごころの森探検1

まごころの森を探検しました。

途中、里山づくりの会の方がつくってくださった丸太橋を通りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 傘さし登下校

今日から傘さし登下校を始めました。

暑くなると熱中症が心配なので、距離をとる分マスクを外すよう声かけをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 おひにこ 持ち帰り訓練に向けて

iPadの持ち帰り訓練に向けて学習ノートの使い方をおさらいしていました。

これからiPadを持ち帰る機会が増えてきます。

使い方をしっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 6年生 歴史の学習

縄文時代と弥生時代の生活の様子の違いを、絵をみながら考えました。

違いを見つけるだけではなく、なぜそうなのかについて考えているところが素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 5年生 社会科

高い土地のくらしについて学習しました。

群馬県嬬恋村について、村の歴史との関連について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 ボランティア2

6年生の様子を見ていた下の学年の子が草取りを手伝ってくれました。

コーディネーターさんがまごころの木の掲示物を準備してくれました。

みんなのまごころの花がたくさん咲くといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 ボランティア1

グリーンカーテンや花壇の整備を、子どもたちのボランティアも募って行っています。

今日はなかよしタイムに花壇の整備をしました。

6年生が土づくりをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 4年生 調べる学習出前講座

中央図書館から講師の先生に来ていただき、調べる学習について学びました。

昨年度のことを思い出しながらお話を聞いていましたね。

豊田市のごみについて、どこに書かれているか聞かれると、すぐにページをめくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 3年生 てつぼう

てつぼうの練習をしていました。

いろいろな技に挑戦していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 2年生 ミニトマトのかんさつ

ミニトマトの観察記録をiPadを使ってまとめる練習をしていました。

これからここに記録していくのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 1年生 国語

登場人物の気持ちを考えました。

文章だけでなく、さし絵にもいろいろとヒントがあることがわかりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 1年生 生活科

学校探検で見つけたことを発表する準備をしていました。

どんなことを教えてくれるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 6年生 英語

私の宝物・・・。

My treasure is・・・

みんなの宝物は何?

カードに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 6年生 どうしたら調べられる?

理科の時間に、呼吸について調べるために、実験方法を考えていました。

何を知りたいのか、今まで学習したことをどう使うか・・・。

実験方法はみつかりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 5年生 英語

英語の授業です。

積極的に考えて答えようとする姿が見られましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 4年生 とび箱

体育の時間にとび箱をしました。

自分に合った段数で、開脚とびをしました。

とび終わったらポーズを忘れずに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 1年生 リズムにのって

音楽の時間、曲に合わせてカスタネットを打ちました。

音がそろいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 3年生 観察記録

理科の時間、モンシロチョウの成長の様子を写真に撮りました。

その後、学習ノートにはってトリミングで写真を加工しました。

テキストを加えて観察記録の作り方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 2年生 新しい漢字

新しい漢字を学習しました。

空書きをして筆順を確かめたり、気をつけるところを確認したりしてから練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針