浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

11/25 1年生 たいいく

とぼばこあそびをしました。

とびばこが長くなっているから越えられないよ!

しっかりととびばこを押す練習だったようです。

なるほど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 おひにこ 記憶力ゲーム

今日も挑戦していました。

短い時間で5けたの数字をおぼえるのは、なかなか難しいぞ。

えっ、反対から書くの?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 5年生 外国語

お店屋さんでのやり取りですね。

ピザの具材を買って、お会計をします。

しっかりと伝えることができたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 4年生 国語

くらしの中の「和」と「洋」を伝える紹介文を書いていました。

ドアとふすま、げたと靴、ふろしきとカバン・・・

なるほどね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 6年生 書き初め練習

書き初めの練習です。

今日は、習字の先生に来ていただきました。

名前を書く位置など細かいところまでしっかりと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25 2年生 音楽

鍵盤ハーモニカの練習です。

親指のポジションに気をつけます。

パートに分かれて演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/25 1年生 ごちそうパーティー

1組さんがごちそうパーティーをしていました。

ソフトクリーム、ピザ、団子、ケーキ・・・

どれもおいしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 6年生 まごころ学習3

校内でも様々なボランティアが活動していました。

本の修理や掃除、掲示物づくりなど・・・。

自分たちにできることを行動に表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 6年生 まごころ学習2

歩道の植え込みの中も見ていました。

みんなで気づかい合って、過ごしやすい地域にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 6年生 まごころ学習

今日は、一部のグループの子たちが、地域の公園などに出かけてゴミ拾いをしました。

浄水地区はきれいだなと思いますが、それでもごみは落ちていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 おひにこ 人権週間に向けて

動画を見ていました。

その後、人権に関するお話を聞いていました。

もうすぐ人権週間になりますね。
画像1 画像1

11/24 5年生 まごころ学習

5年生も発表の準備ですね。

もう発表の練習を始めているのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 4年生 まごころ学習

発表会に向けてグループで話し合っていました。

どんな発表になるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 3年生 体育

走りはばとびを行いました。

ロイター板を使ってふみ切っていました。

「うわっ、すごくとんだ・・・」って。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 2年生 まごころ学習2

2組さんも準備をしていました。

どんなことを伝えたいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 2年生 まごころ学習1

まごころ発表会に向けた準備をしていました。

生活科で学習したことを発表するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 1年生 たいいく

とびばこあそびです。

とびばこをとび越える練習をしました。

戻ってくるときは、平均台を使ってよことびこしの練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 6年生 理科

塩酸に金属片を入れてどうなるのかを確かめていました。

「泡が出てきたよ」

実験から何がわかったんでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 5年生 社会

自動車産業について学習しました。

資料を見ながら流通についても考えていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 4年生 研究授業

2組さんで研究授業を行いました。

教科は国語です。

よりよい紹介文を書くために、グループでお互いの文章を読み合い、話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針