浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

11/30 おにひこ 書き初め練習

書き初めに向けて練習をしました。

集中して書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 6年生 図工

ランプシェードをつくっていました。

針金で骨組みをつくるのがけっこう難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 5年生 算数

少人数教室で割合について学習しました。

割合はつまずきやすいところですね。

落ち着いて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 5年生 自分を好きになる!

人権週間にかかわる道徳の授業をしました。

まずは自分が自分を知る活動をしました。

その後、お互いによいところを見つけ合っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 4年生 まごころ発表会に向けて2

グループごとに協力して活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 4年生 まごころ発表会に向けて

4年生が発表会に向けて準備をしていました。

どんな発表になるのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 3年生 ボール運動

ボールをバウンドさせていました。

うまくコントロールできたかな。

ラインを境にして相手チームとボールの受け渡しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 2年生 音楽

くり返しのリズムを使って音楽をつくりました。

つくったリズムはタブレットに記録して前に映し出し、どこにくり返しが使われているかをみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 1年生 さんすう

紙芝居のようにして問題づくりをしていました。

タブレットを上手に使っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30 1年生 さんすう

けいさんカードの並び方について考えました。

子どもたちが見つけたことを聞いていると、何か規則性があるようでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 1年生 せいかつか

3組さんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 5年生 理科

はじめてみる器具だぞ。

ろ過の実験をしていたようですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 3年生 理科

太陽の光を鏡に反射させていました。

ねらった的にうまく光を当てられたでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 6年生 理科

酸性の水溶液に金属を入れました。

どうなりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 4年生 体育

マット運動となわとびをしていました。

マット運動はいろいろな技を確認しながら挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 2年生 おいしいよ!

給食の時間、2年生の教室におじゃましました。

まだ黙食を続けていますが、カメラを向けるとニッコリ。

おいしいよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 おひにこ 動画を見ました

5年生がまごころ学習の一環として、学校に2か所あるウッドデッキに、全校へのアンケートをとりながら名前をつけてくれました。

そして全校への発表にと動画をつくりました。

名前のお披露目動画を見終わると、「よくこんな動画がつくれたなあ」と感心している子がいました。

これからはウッドデッキを愛称で呼ぶことができますね。
画像1 画像1

11/29 5年生 国語

自分の思いや考えを伝えるためのスピーチをしていました。

みんな堂々とした態度でスピーチができていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 ボランティア

なかよしタイムに、正門前の花壇にチューリップの球根とパンジーを植えました。

呼びかけに1年生から6年生までの子がたくさん来てくれました。

保護者や地域の方に植え方を教わりながら作業しました。

やっぱり人手が多いと作業がはかどります。

ご協力くださった保護者や地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 3年生 まごころ学習

まごころ発表会に向けた準備をしていたようです。

自分たちが学習したことをしっかりと伝えたいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針