浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

5/17 3年生 算数

ひっ算の学習をしました。

みんなとても意欲的に取り組んでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 おひにこ さんすう

時計や数の学習をしました。

集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 1年生 体育の授業

器具を使いました。

フラフープを転がしてキャッチボールのようにします。

なかなかまっすぐに転がってくれずに苦労しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 1年生 なかよしタイム

例年になく早い梅雨入り。

今日は雨だったので室内で過ごしました。

動物しょうぎやUNОをして過ごす子がいましたね。

これらはリサイクルで得た収益で購入したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 5年生 社会科

日本の川や湖について学習しました。

日本でいちばん長い川は何川でしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 2年生 算数

練習問題に取り組んでいました。

しっかり計算できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 1年生 ようい、どん!

かけっこをしました。

カラーコーンを素早く回ってもどってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 1年生 いくつといくつ

おはじきを使って問題を出し合っていました。

いくつといくつ?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 6年生 朝の様子

iPadの活用方法を試していました。

翌日の連絡を子どもたちに送り、それを見て連絡帳を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 1年生 いくつといくつ

数図ブロックを使って、いくつといくつに分かれるかを考えました。

黒板の前で発表ができるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 1年生 芽が出たよ!

「見て〜、芽が出たよ!」と遠くから声がしました。

見に行くと、土の中から少しだけ顔をのぞかせた芽がありました。

毎日観察しているから、すぐ気がついたんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 2年生 ダンス

体育の時間いダンスを踊っていました。

みんな元気に踊りました。

動きもそろっていたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 3年生 社会科

豊田市について地図で調べました。

豊田市って広いね。

旭高原元気村?・・・あった!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 3年生 キャベツが・・・

キャベツの観察をしました。

「卵があったよ」「なかったなあ」

ん?葉っぱに穴が!

よく見ると・・・、やっぱり幼虫がいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 おひにこ かさの学習

かさの学習をしました。

リットル、デシリットル?

実際に容器に水を入れて確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 4年生 外国語活動

先生たちの会話の様子を見て、今度は自分たちでインタビューをしました。

すぐに相手が見つからなかったのか、突然「Hello!」と声をかけられました。

・・・「Hello!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 5年生 体育

スタートダッシュの練習をしていました。

いろいろな姿勢からスタートをしていましたね。

楽しそうに走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 5年生 習字の練習

「ふるさと」という字を練習しました。

集中して、名前までていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年生 国語

段落をどう分けるかについて話し合いました。

途中、「なるほど」「そうか」というつぶやきが聞こえてきました。

根拠をはっきりとさせて、自分はこう思うと伝えることが大切ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/14 6年生 分数の計算

分数×整数について考えました。

考え方をホワイトボードに書いて発表しました。

他のグループと比較して、それぞれのよさに気づくことができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針