浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

1/20 避難訓練

 避難訓練が終わり、全校の子どもたちが教室へ入ったあと、5年生が、足ふき用の雑巾を片づけ、冷たい水で洗ってくれました。6年生が昇降口の砂を掃いてくれました。全校のために行動できる高学年。本当に立派です。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 避難訓練

 今日は、予告なしの避難訓練。休み時間に放送を入れました。運動場にいた子どもたちは、真ん中に集まって体を低くしました。教室では、先生がいなくても、すぐに机の下に入っていました。その場所でどうしたらよいのかは事前に指導していますが、とっさに判断して行動でき、立派です。高学年が低学年の手を引いて避難した場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 書き初め大会

 2時間目・3時間目は、書き初め大会でした。書写の授業や冬休みに練習したことを思い出して、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針