浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

10/27 中学生がきました

浄水中学校の1年生の一クラスがまごころの森にきました。

総合的な学習の時間で使う材料にと、竹を切り出しにきました。

里山づくりの会の方がバックアップしてくださいました。

ちょっと懐かしい顔も見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 読み聞かせ2

みんな絵本の世界に引き込まれ、絵本の世界を楽しんでいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/26 読み聞かせ

読み聞かせがありました。

今日は1・3・6年生とおひにこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 教育協議会

教育協議会を行いました。

教育協議会は、自治区長、民生委員、主任児童委員、保護司、寿会・シニアクラブ会長、青年会会長、子ども会総代、PTCA役員、地域コーディネーター、学校で構成されています。

いろいろな立場から学校や子どもたちをみていただき、教育活動の充実や地域との連携等について協議しました。
画像1 画像1

10/5 読み聞かせ

読み聞かせを再開しました。

今日は、2年生、4年生、5年生とおひにこで行いました。

子どもたちは久しぶりの読み聞かせを楽しんでいました。

ボランティアのみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

校長からのたより

学校だより

特色ある学校づくり推進事業

その他

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針