浄水北小学校ホームページへようこそ 〜まごころ〜地域とともにある学校

保健だよりの掲載

画像1 画像1
 保健だより10月号を掲載しました。ぜひご覧ください。閲覧にはパスワードが必要になります。
こちらから↓↓↓
保健だより 10月号

10/6 通知表

 今日は前期最後の日。前期終了の式については、後日、ホームページに掲載します。
 前期の通知表を渡しているところです。担任が、一人一人にがんばったところ等を伝え、渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 教育実習生

 10月2日(月)から2週間、教育実習生が4年1組に入っています。子どもたちと休み時間にドッジボールをしていました。
 短い期間ですが、子どもたちとしっかり触れ合って、貴重な体験ができることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年通信の掲載

画像1 画像1
2年学年通信「ぐんぐん」を掲載しました。ぜひご覧ください。
閲覧にはパスワードが必要になります。

2年学年通信「ぐんぐん」はこちらから↓↓↓
2年学年だよりNO.10

感嘆符 学校だより等の掲載

画像1 画像1
学校だよりNO.8を掲載しました。
10周年記念に関する取組記事が掲載されています。
また、本日配付した運動会の二次案内も掲載しております。ぜひご覧ください。
なお、閲覧にはパスワードが必要になります。よろしくお願いいたします。

学校だよりNO.8はこちらから↓↓↓
学校だよりNO.8

運動会の二次案内はこちらから↓↓↓
運動会の開催について(二次案内)

学年通信(3年、4年、5年)の掲載

画像1 画像1
学年通信を掲載しました。ぜひご覧ください。【PW必要】

3年学年通信はこちらから↓↓↓
3年学年通信NO.9

4年学年通信はこちらから↓↓↓
4年学年通信NO12

5年学年通信はこちらから↓↓↓
5年学年通信NO.10

学年通信の掲載

画像1 画像1
学年通信(1年、6年、おひにこ)を掲載しました。ぜひご覧ください。

1年学年だよりはこちらから↓↓↓
1年学年だより NO.14【PW必要】

6年学年通信はこちらから↓↓↓
6年学年通信 NO.11 【PW必要】

おひにこ通信はこちらから↓↓↓
おひにこ通信 NO.11【PW必要】

感嘆符 10月の予定の掲載

画像1 画像1
10月の予定を掲載しました。ご覧ください。
こちらから↓↓↓
10月の予定

2年生学年通信「ぐんぐん 臨時号(町探検について)」の掲載

画像1 画像1
2年生学年通信を掲載しました。ご覧ください。【PW必要】
こちら↓↓↓
ぐんぐん 臨時号(町探検について)

9/11 下校待機・学年下校

 1〜3年生の下校の頃に、雨が強く、雷もなっていました。危険なので、教室で待機し、高学年と同じく16時の下校で帰りました。1年生は残っている子が少なかったため、6年生の学年下校の列に入って帰りました。
 写真は、学年下校のときの子どもたちの様子です。昇降口のホールで並び、前の学年が「さようなら」をすると、すぐに外に出て並びなおします。整然とすばやく下校ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/8 ラーケーションの日

 きずなネットでもお知らせしましたように、「ラーケーションの日」のモデル事業実施に関する文書やラーケーションカードを子どもたちに配付しました。写真は、文書等を配付し、説明を聞いているところです。保護者用リーフレットはホームページにも掲載しましたのでご活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 「ラーケーションの日」モデル事業実施について

画像1 画像1
「ラーケーションの日」の実施について、関連する文書を掲載しました。
ご確認ください。よろしくお願いいたします。

「ラーケーションの日」モデル事業実施に向けて(お知らせ)
          ↓
「ラーケーションの日」モデル事業実施に向けて(お知らせ)

児童用「ラーケーションの日」説明資料の配信について(お願い)
          ↓
児童用「ラーケーションの日」説明資料の配信について(お願い)

「ラーケーションの日」保護者用リーフレット
          ↓
「ラーケーションの日」保護者用リーフレット

年間行事計画(ラーケーション用)【PW必要】
          ↓
年間行事計画(ラーケーション用)【PW必要】

豊田市版ラーケーションカード
     ↓
豊田市版ラーケーションカード

感嘆符 学年通信(1年、6年、おひにこ)の掲載

画像1 画像1
学年通信(1年、6年、おひにこ)を掲載しました。どうぞご覧ください。(PW必要)

1年生学年だより「ぽかぽか」はここをクリック
      ↓
1年学年だよりNO.13【PW必要】


6年生学年通信「10 TEN」はここをクリック
      ↓
6年学年通信 NO.10 【PW必要】


おひにこ学年通信「おひにこつうしん」はここをクリック
      ↓
おひにこ通信 NO.10【PW必要】

9/4 発育測定

 保健室の前で、子どもたちが静かに順番を待っていました。今日から発育測定。身長、体重、視力を測ります。どのくらい大きくなったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 バロー フードドライブ

 昨年度の3年生は、総合的な学習で、フードロスの問題に取り組みました。地元のバロー浄水店と連携して、ポスターをかいたり、フードドライブポストを作ったりしました。
 今日は、バロー浄水店にフードポストが設置される記念式典が行われ、児童の代表が参加しました。そして、感謝状をいただきました。子どもたちの取組を後押ししてくださり、このような機会を与えてくださったバローの皆様に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1 見守られて

 長かった夏休みが終わり、子どもたちが学校に戻ってきました。スクールガードの皆さんに見守られ、久しぶりの登校です。「おはようございます。」の声は、少し元気がないような。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校だより No7 の掲載

画像1 画像1
学校だよりを掲載しました。ご覧ください。

学校だより No7

保健だより 9月号 の掲載

画像1 画像1
保健だよりを掲載しました。ご覧ください。【PW必要】

保健だより 9月号

感嘆符 学年通信の掲載

画像1 画像1
学年通信(2,3,4,5年)を掲載しました。ご覧ください。【PW必要】

2年学年だより
3年学年通信
4年学年通信
5年学年通信

9月の予定

画像1 画像1
9月の予定を掲載しました。ご確認ください。9月の予定
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

校長からのたより

学校だより

学年通信

保健だより

その他

災害時の対応

地域学校共働本部

いじめ防止基本方針