「野見小リサイクルひろば」は夜間・早朝以外の平日、祝日、土・日もオープン中!紙・新聞紙・牛乳パック・段ボール・古着をリサイクルできます

5月21日 4年生 食の指導 地産地消について

 4年生が 美里中学校の栄養教諭さんをお招きして、食の指導を受けました。
栄養教諭さんは、給食センターの管理栄養士として給食献立も立ててくださっています。

 豊田市の給食には、豊田市産の農産物がたくさん使われています。

 ある子は「お茶は、静岡で取れると思っていたけど、豊田でも取れるんだ。」と驚いていました。

次のような 地産地消のメリットがあります。
・身近な場所から届くので、新鮮でおいしく、安い。
・作ってくださる人の顔がわかって、安心。
・近くから届くので、トラックのガソリンをたくさん使わなくてすみ、環境にやさしい。
・地元食材の利用で、伝統的な食文化を学べる。

子どもたちは、改めて「豊田市の給食」のありがたみを感じたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/4 5年生 夢の教室

校長からのたより

学年通信

その他