ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

令和4年度 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、いよいよ今年度最後の登校日。
朝は曇っていましたが、途中から晴れて暑いぐらいの日和でした。

1・2時間目には、児童を分散しての修了式が行われました。
1時間目に1年生から3年生までが、2時間目に4・5年生が式に臨みました。

始めに校長先生から、各学年の過程を修了したことを認定していただきました。
次に、ねれかて学校賞の表彰がありました。各クラス1名ずつが表彰されました。

そして校長先生のお話。
つい先日卒業した6年生が卒業式で話していた言葉をもとに、本当の楽しさって何だろうか、みんなが幸せになるためにはどうすればいいか、という内容のお話でした。

最後に、生徒指導主任の先生のお話。
春休みは時間があるので、いろいろなことにチャレンジしてほしい。でも…
1.安全に遊ぶこと
2.人に迷惑をかけないようにすること
この2つは守ってくださいね、というお話でした。

どの児童も、修了式にふさわしい態度で臨むことができました。
今年1年間の集大成とすることができましたね。

令和4年度 卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月20日、春の温かさを感じる良き日に、令和4年度卒業式が滞りなく行われました。
この日のために、一生懸命練習してきた卒業生を祝福するような快晴の天気でした。

卒業生入場から始まり、卒業証書の授与、校長先生の挨拶、来賓の方の挨拶と式は進んでいきましたが、どの場面でも卒業生の態度は大変立派で、この姿をぜひとも下級生に見せたいと思うほどでした。

最大の山場は卒業生の言葉。6年間を振り返って成長したこと、そして感謝の気持ちを堂々と伝えました。最後に歌った「絆」は、6年間の教育活動の集大成だったと思います。

学び舎を巣立った卒業生の皆さんの今後の活躍をお祈りいたします。

お別れ式 在校生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生から最上級生のバトンを受け取った5年生が中心となって練習を重ねてきたお別れ式。

これまでお世話になった卒業生に思いのこもった言葉を送りました。

一緒に行った清掃のこと、一緒につくったどんぐりごまのこと、一緒に練習したやまびこカルタのこと、毎日一緒だった通学団のこと、思い出は尽きません。

最後には、卒業生と一緒に校歌を歌いました。運動場に響く校歌は感慨深いものがありました。

お別れ式 卒業生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校がそろって登校する最後の日。卒業生と在校生によるお別れ式が行われました。

入場前からそわそわする卒業生。

入場では、一人一人「将来は○○になりたい〜さん」「○○が得意な〜くん」と紹介があり、台上で決めポーズをとりました。

在校生からの贈る言葉を心で受け止めた卒業生は、アーチをくぐる退場でうれしさとかなしさを感じさせる表情をしていました。

残すは卒業式のみです。立派な姿で素敵な式になることを期待しています。

全校お別れ式練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の卒業が近づいています。
今週の金曜日には、全校児童が運動場に一堂に会して1〜5年生と6年生とのお別れ式が行われます。
今日の昼は、その式の在校生練習でした。

1回目の今日は全員で言うセリフの練習と、校歌の歌練習を行いましたが………進行の先生が「初めての練習とは思えないぐらい揃っていてすごい!」と驚くぐらいでした。

明日は全てを通す練習を行います。心のこもった式になるように、みんなで頑張りましょう。

一員になりました

画像1 画像1
卒業式の予行演習に続いて、同窓会の入会式を行いました。

卒業生代表が
「さくらが丘同窓会の入会を許可された私たち70名は、今まで以上に多くのことに挑戦し」と立派に誓いの言葉を述べました。

より広い社会に飛び立つ卒業生の活躍を願うばかりです。

お世話になった先生方から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式の予行演習を行いました。

今年度も卒業生と職員、保護者のみの卒業式であるため、この予行演習に4年生と5年生が参加しました。

入場から退場まで一通り行う中で、これまでお世話になった先生方からのメッセージがありました。

校長役を4年生の時に担任した教師が、PTA会長役と来賓代表役を算数や図工を担当した教師が行い、式辞や祝辞として温かくも励みになる言葉が贈られました。

共通していたキーワードが「幸せになってほしい」でした。学校のために、下級生のために尽くしてきた卒業生だからこそ、この言葉に思いを込めたことが伝わるものでした。

この3名のメッセージに卒業生は一層気持ちを高めたようです。また、それを聞いた4・5年生も「次は私たちだ」という思いをもったことでしょう。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「6年生を送る会」を行いました。

今日まで、5年生が中心となって会の企画をし、1〜4年生も5年生から分担された仕事に取り組み、1〜5年生が一丸となって準備を進めてきました。

下級生の心づくしの招待状や教室飾りに迎えられた6年生は、嬉しさと照れくささが入り混じった表情でした。
5年生が考えたゲームをみんなで楽しみ、最後はプレゼントの交換がありました。

これまで、全校のみんなのために働いてくれた6年生。
そんな6年生の背中を見て、追い続けてきた5年生。
優しくて頼もしい高学年に尊敬とあこがれの気持ちを抱いてきた1〜4年生。

全校児童のあたたかい思いに包まれた「6年生を送る会」でした。
6年生と一緒に過ごすのも、あと15日です。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観後に5年生が学校保健員会を開きました。

本校スクールカウンセラーによる「ストレスをやっつけよう」というストレス対処法について、話を聞いたり、解消法を試したりしました。

心の健康が体の健康にもつながることを学びました。

保護者の方も「へぇ〜」とつぶやく姿があり、新しく学んだことがあったようです。

学校行事2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観に合わせて、校内書き初め展も保護者の方々に見ていただきました。

子どもの作品を見る保護者の優しい目が印象的でした。ご家庭で作品について話題になるとよいです。


写真 左:4年生 中:5年生 右:6年生

授業参観1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度最後の授業参観が行われました。

4月の緊張した様子から、どの学級も、どの子どもも成長を感じさせる温かい雰囲気の中で授業が進められました。子どもたちもいつも以上にはりきっていた様子でした。

写真 左:1年生 中:2年生 右:3年生

読み語り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のかがやきタイムに読み語りが行われました。
今回も多くのボランティアの方々のおかげで行うことができました。
大変感謝しています。

絵本、紙芝居など様々な方法で子どもたちの目を釘付けにしていただきました。

今年度の読み語りもあと1回となりました。
次回もよろしくお願いします。

校内書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日行われた書き初め大会。

16(月)からの校内書き初め展に向けて、準備が進められています。期間は20日(金)までです。19日(木)の授業参観の際に、是非ご覧ください。

冬休み前集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から冬休みということで、今日の1時間目に冬休み前集会を行いました。
元々は低学年と高学年を分散して、体育館で行う予定でしたが、昨今の状況を鑑みてオンラインにて行うことにしました。

始めに、ここ2か月ぐらいの表彰伝達を行いました。
「表彰を受けた子におめでとうの気持ちを込めて拍手をしましょう」という典礼で、各教室から大きな拍手が聞こえてきました。

次に校長先生のお話を聞きました。
じっと画面を見つめて、良い姿勢で校長先生の話を聞くことができました。

最後に生徒指導の先生のお話を聞きました。
写真は校長室でフリップを出しながら話す先生の姿です。この映像が各教室に配信されているわけです。

明日からの冬休みが実り多いものになることを願っています。
保護者の皆様も良いお年をお迎えください。

やまびこフェスティバル5・6年生

ソーラン節
 伝統となった5・6年生によるソーラン節。汗を流し、心を一つに合わせて、何度も何度も練習してきました。息の合ったキレのある動き、気合の入った表情での熱い演技をどうぞご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまびこフェスティバル7・8組

ミュージックベル
 今年は「ミッキーマウスマーチ」に挑戦します。ミュージックベルは、実はとても集中力のいる楽器です。音楽の時間に繰り返し練習してきた成果が披露できるように、心を合わせて演奏します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまびこフェスティバル6年生

障害物リレー
 走順ごとに種目が変わる障害物リレーを行います。ハードル走、大縄跳びなど小学校6年間で行なった様々な競技で競います。6年間ともに過ごした仲間と協力する姿、全力で取り組む姿にご注目ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまびこフェスティバル5年生

集団行動・取り取り合戦
 大きさによって得点が異なるさまざまな物を2クラスで取り合います。仲間と協力してできるだけ多く自分たちの陣地まで運び、高得点をねらいます。時間いっぱいまで戦う姿をどうぞお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまびこフェスティバル4年生

国語・音楽発表
 学校生活を振り返った「心に残っているできごと」の音読と歌やリコーダー、合奏を織り交ぜた「カントリーロード」を発表します。心を一つにした4年生にしかできない発表をお楽しみください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

やまびこフェスティバル3年生

ダンス・平井ハリケーン
はじめに4チームがそれぞれダンスを披露します。自分たちで選んだ曲、考えた振り付けです!次にチーム一丸、台風の目になって運動場を駆け回ります。チームリーダーを中心に練習してきた成果をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31