ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

5/7 給食の時間

今日の献立はごはん、牛乳、肉だんご、和風サラダ、豚汁です。
少し久々の給食は、ほっとする和食の献立です。
連休の思い出を語らいながら、和やかに食べていました。
画像1 画像1

5/7 前期認証式2

5/7 前期認証式2 各委員会の委員長 認証
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 前期認証式1

5月7日朝会で、前期認証式を行いました。4年生から6年生の学級委員の認証と、各委員会の委員長の認証をしました。各委員長からは、前期委員会の活動計画や活動内容、皆さんへのお願い等を堂々と発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 給食の時間

今日の献立は、ごはん、牛乳、家常豆腐、華風あえ、大学いもです。
大学いもは、乱切りにしたさつまいもを油で揚げ、さとうとしょうゆを合わせた、手づくりのたれを絡めて作っています。
人気メニューということもあり、おかわりのじゃんけんも盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 給食の時間

今日の給食はかつおのそぼろ丼、牛乳、ごぼうサラダ、若竹汁、かしわもちの「こどもの日献立」です。
かつおやたけのこ、かしわもちなど、端午の節句にちなんだ食べ物を使用しています。
つぶあんの入った、もちもちとしたかしわもちを、大切そうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1 給食の様子

今日の給食は「こどもの日献立」です。デザートに柏餅もついています。たくさんおかわりをして、楽しく会食をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/1 朝のひととき

 小雨の降る朝となりましたが、元気よく登校しています。8時15分になると放送委員の放送も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31