ようこそ 平井小学校ホームページへ 子どもたちが生き生きと活動しています

5/14 5年生 社会

5年生の社会では、日本の山地、平地、川の特色を調べ学習しました。また、世界の大陸や海の名前や場所も地図をつかって調べまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 5年生 外国語

5年生の外国語の授業では、「誕生日や欲しい物の伝え方を知ろう」というめあてで、英語の単語や文の書き方や言い方の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 3年生 理科

3年生の理科では植物の観察をしました。グループごとに「ひまわり」「ホウセンカ」の芽の観察をし、ノートにかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 2年生 生活科

2年生の生活科では、「1年生との学校たんけん」があります。1年生と一緒に探検に行ったときに、2年生が説明をします。1年生が分かりやすい教室の説明を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 朝のひととき2

 どの教室も明るい声でいっぱいです。今日も一日がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/14 朝のひととき1

 雨があがりましたが、運動場のコンディションがよくないので体力テストは延期になっています。気持ちのよいあいさつが飛び交っていました。宿題の提出など、各自やるべきことをすばやく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 4年音楽

 4年音楽では、リコーダーの練習をしたり、「さくら さくら」をCDに
合わせて歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年図工

 2年図工では、「はさみのアート」で夢中になって作品を作っていました。作った作品をタブレットで記録しています。「うまく撮れたかな?」など、自分の作品のことが気になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 4年社会

 4年社会では、「ごみの分別について調べよう」というめあてで学習していました。タブレットで資料を見ながら真剣に先生の説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 2年生 国語

2年生の国語では、「はたらく人にインタビューをしよう」という学習をしています。学校の先生方にインタビューする計画を立てて、インタビューしていきます。学習用タブレットにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 3年生 算数 国際学級

3年生の算数、国際学級でもわり算の学習を意欲的に頑張っている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 3年生 算数 少人数指導

3年生算数では、少人数で学習を進めています。わり算の文章問題の学習を、問題の中にある言葉や数字に着目して式をたてることができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 8組 国語

8組の国語では、絵を見て様子を表す言葉を考えたり、友達の意見を聞いたりしながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 1年生 国語

1年生の国語「みんなに話そう」では、みんなにクイズを出すために、読む練習をしました。一人一人どんなクイズを出すか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/13 6年生 算数2

5/13 6年生 算数「分数×整数」「分数÷整数」
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 6年生 算数1

6年生の算数では、分数×整数、分数÷整数の学習をしています。どのように計算するのかを考え、計算することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 3年生 理科

3年生の理科では、ひまわりとホウセンカ等の植物の観察をします。牛乳パックに土を入れ、種子を入れ芽が出るのを楽しみにしていました。今日は、ひまわりとホウセンカの芽の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 5年生 図工

5年生の図工では、色の形から気持ちを見つけ、自分の心を絵の具を使って表現することができました。みんなとてもきれいな色を組み合わせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 5年生 道徳

今日の5年生の道徳では、「自分のよさを伸ばすために大切なことを考えよう」というめあてで学習しました。手塚治虫さんのことについて詳しく知ることで、自分自身について振り返り、めあてについて考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13 2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の図工では、正しいハサミの使い方を学習しました。切った紙を組み合わせて作品を作ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30