本日より令和6年度がスタートしました。「子どもと先生みんなで力を合わせて・・・よい一年に!

6月13日「和紙作品制作・1年生」(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
○今年も、和紙講師Fさんが学校へ来て、子供たちに和紙制作の手順や技法を教えてくださいます。

6月13日「和紙作品制作・1年生」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○最後まで集中して作っていた1年生の様子です。

6月13日「和紙作品制作・1年生」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○一人一人が思い思いに、素敵な友達の「顔」を作っていました。

○「上手にできて楽しかったです」「和紙を作るのがおもしろかったです」「また和紙を作りたいです」などと、子供たちは感想を書いていました。

〜小原の学校ならではの取組「和紙作品制作」は、本城小の良き伝統として引き継がれています。これからもずっと大切にしていきたい活動の一つです〜

6月13日「和紙作品制作・1年生」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○1年生・8名は、初めて「和紙作品制作」に取り組みました。

○作品のテーマは「すてきな ともだち」で、ざるに和紙を貼って”自分にとっての素敵な友達”の顔を作っていきました。


○初めに、はがき大サイズの漉き枠を使い、顔の下地部分の「色の紙」を漉いていきました。

○初めての和紙制作でしたが、漉き方に慣れてくると楽しくなり、生き生きとした表情で作品づくりをしていました。

6月10日「四季桜の挿し木活動」3・4年生(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
【四季桜の挿し木活動】(3・4年生)

○1つのプランターに、二人で枝を挿していきました。

○そして、今年も、たくさんの挿し木をすることができました。

〜元気に、大きく育て! 本城小の四季桜たち〜

6月10日「四季桜の挿し木活動」3・4年生(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【四季桜の挿し木活動】(3・4年生)

○挿し木作業を終えたら、プランターに水をたっぷりとあげました。

〜今年も、3・4年生が挿し木した枝が根付いて育ち、
 立派な「苗木」になることを子どもたちとともに願っています!〜

6月10日「四季桜の挿し木活動」3・4年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【四季桜の挿し木活動】(3・4年生)

○水につけておいた短い枝を、プランターの土に挿し、植えていきました。

※土に挿す前、土中に入れる枝の先に「発根剤」を付けてから植えました。

〜根気のいる作業でしたが、子供たちは最後まで真剣に取り組んでいました〜

6月10日「四季桜の挿し木活動」3・4年生(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【四季桜の挿し木活動】(3・4年生)

○今年度も挿し木講師・Aさんに学校へ来ていただき、3・4年生の子どもたちに挿し木のしかたについて教えていただきました。

○挿し木として使う部分の長さに枝を切り、次に残す葉(2枚)の半分を切りました。

○少し葉を残した短い枝は、しばらく水につけておきました。

〜3年生も、4年生も集中して作業をしていました。
 その思いが四季桜の枝に伝わり、きっと元気良く育つことでしょう〜
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長からのたより