熱中症予防のために、水分を多めに持たせてください。登下校時は帽子をかぶったり日傘を差したりしてください。

11月22日 みかん祭り

おわりの会でミカンの収穫数の発表です。2年生、3年生の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 みかん祭り

各学年でミカンに関する学習をしました。みのり・はるみ学級、5年生、1年生の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日 みかん祭り

はじめの会でミカンマンが登場しました。6年生、4年生の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 道慈小学校との交流会

3年生、5年生の交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月16日 道慈小学校との交流会

ミカンの収穫の様子です。4年生、6年生の交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 道慈小学校との交流会

出会いの会です。ミカンマンも登場しました。2年生の交流の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日 ミカン収穫ボランティア

保護者や地域のボランティアの皆様に、ミカンの収穫のお手伝いをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 ミカンの収穫(3・4年)

3年生と4年生が、ミカンの収穫を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 ミカンの収穫(2・5年)

2年生と5年生がミカンの収穫を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 ミカンの収穫(1・6年)

1年生と6年生がミカンの収穫を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 感謝の会 なやマンデーアンケート 通学団会 一斉下校15時
3/5 1・2年15時下校 3〜6年15時50分下校
3/6 6年博物館どんぐり植樹 1・3年15時下校 2・4〜6年15時50分下校
3/7 備蓄食配布 一斉下校14時40分
3/8 一斉下校15時

校長からのたより

学年通信

PTA

その他

学校いじめ防止基本方針