今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

3月24日 修了式

令和3年度に子どもたちが登校した日数は1〜5年生は201日、6年生は198日です。今日の修了式では、代表者がスピーチを行い、校長先生から修了証を手渡されました。一年間よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業式4

6年生が会場を後にします。中学校でも頑張ってください!そして1〜5年生が明和小学校の歴史と伝統を引き継いでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業式3

「別れの言葉」では、在校生がみんなで16日に撮影した動画を流しました。卒業生は保護者の皆様や在校生、職員に感謝の言葉を伝えました。卒業生の歌「大切なもの」は昨日録音した歌を流しました。感謝の気持ちがあふれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業式2

卒業証書授与、式辞…粛々と進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日 卒業式1

ついに卒業式の日を迎えました。中学校の制服を着た6年生5人が登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日 別れの言葉撮影

金曜日の卒業式では、コロナウイルス感染症予防のために、在校生による「別れの言葉」は行いません。今日、少人数ごとに撮影し、つないだ動画を式で流します。見つめるカメラに6年生を思い浮かべて、一生懸命言葉を贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日 卒業式予行練習

コロナウイルス感染症予防のため集まって練習する機会が少ない中、予行練習を行いました。式の流れがわかりました。国歌や校歌は静聴、別れの言葉は動画視聴、今できることを模索し、行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31