今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

1月12日 5・6年総合

「明和山林調査隊」で学んできたことを「木材の利用と需要の変化」「山の管理について」「学校林の歴史とこれから」の3つのテーマに分けました。3班に分かれてポスターを作ります。今日は今までの学習を振り返り、班ごとにポスターの内容を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 1・2年図工

「だんボールに入ってみると」というテーマで、思い付いたことをつくったり遊んだりしました。段ボールカッターで段ボールを切ったり、ガムテープで付けたりしました。「これは冷蔵庫」「これは部屋のドア」…そのうちに「ねえねえ、入っていい?」という声があちこちで聞こえます。集会室いっぱいに段ボールの家や町ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 5・6年図工

「未来のわたし」を思い描き、どんな10年後、20年後でありたいかを考えました。テーマが決まると未来の私を想像し、心棒に粘土をつけて動きのあるポーズをつくります。デザイナー、3児のママ、OL…素敵な夢です。
画像1 画像1

1月11日 3・4年理科

「電気の通り道」の学習で、豆電球の導線をつないで回路をつくり、その間にいろいろなものを挟んで、電気を通すか通さないかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 1・2年道徳

「おじさんからの手紙」というお話を通して、約束や決まりを守りみんなが使うものを大切にしようとする気持ちが育ちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 書初め大会(5・6年)

5年生は「春の足音」、6年生は「三河の城」と書きました。さすが高学年、たいへん上手に書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 書初め大会(3・4年)

3年生は「げんき」、4年生は「花さく里」と書きました。力強い字が書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 書初め大会(2年生)

2年生は、「兄さんとはねつきをしました。広い青空にはごいたの音が、カンコンとひびきました。」という文字を書きました。硬筆で、とめ、はね、はらいまできちんと書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日 書初め大会(1年)

1年生は「ふゆ休みに、はじめてスキーにいったよ。白いゆきが、ひかっていました。」という文字を書きました。一生懸命、ていねいに書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 よく遊びよく学べ

2021年の登校最終日も子どもたちは力いっぱいです。冬休みも子どもたちが充実した生活を送れるようご支援よろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 1・2年生活科

1・2年生が生活科の時間に年賀状を作成しました。あと1週間で新しい年を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 クリスマスメニュー

今年最後の給食はクリスマスメニューでした。デザートはチョコタルトと豆乳プリンタルトのセレクトメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日 放課の様子

運動場や教室で楽しそうに遊んでいます。明日から14日間の冬休みに入ります。冬休み中に読む本を借りたり、タブレットを持ち帰る準備をしたりして、冬休みがうれしい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 1・2年体育

今日はあや飛びの練習をたくさん行いました。手首で縄を回すこつをつかみ始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 3・4年理科

豆電球に明かりがつくつなぎ方を考えました。明かりがついた時の「お〜」という歓声が良かったです。たくさんの意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 5年図工

ひもぐつを習字の太筆でかきました。集中して2時間で仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 3・4年総合

学校敷地にはブルーベリーの木が何本もあります。夏には実をたくさん収穫し、食べることができました。今日は地域の方に教わり枝の剪定を行いました。夏とは違うブルーベリーの葉や木の様子がわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 5・6年社会

「戦争はどのように世界に広がっていったのだろう」と、第二次世界大戦についての資料や動画、写真をもとに考えました。戦争の悲しさに触れ、教室が静まり返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 6年算数

比例を使って考えると、2つの数の示されていない方の数を導き出せることに気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 3・4年道徳

「なんにも仙人」という資料を読んで、みんなのために働くことの大切さやよさに気付きました。蛇足ですが、6年生が春に行った全国学力学習状況調査で、明和小の6年生は全員が「役に立つ人になりたい」と回答していました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31