今年度も明和小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 小規模校の良さを生かしながら、全校児童20名が教職員、家庭・地域の皆様とともに「学びいっぱい」「笑顔いっぱい」「元気いっぱい」の学校をめざして頑張ります。

3月2日 6年卒業式の動き

集会室で卒業式の動きを練習しました。今年度の卒業生は5人です。3月18日に門出を迎えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 5・6年総合

5・6年生が総合的な学習「明和山林調査隊」の学習で学んだことをポスターにまとめました。足助の施設や商店に貼らせて頂きました。たくさんの方々に読んでいただけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 5・6年家庭科

資源には限りがあります。持続可能な暮らしをするためには、買い物をするときにエコバッグを使う、無駄な包装を断るなどの少しずつの工夫が大切だと気付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 1・2年図工

心を込めてきれいに作ります。はさみの使い方も身に付きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 うれしい給食

サンドイッチロール、とんカツドッグ、チーズサラダ、ポテトスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 1・2年体育

キックベースボールをしました。うまく蹴る感覚を少しずつ身に付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 2年国語

漢字テストに取り組みます。「家」「考える」…むずかしい漢字が書けるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 5・6年音楽

日本に古くから伝わる音楽の一つである雅楽「越天楽今様」を聴きました。テンポや速さについて特徴を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 掃除の前のひととき

集合場所に早く集まった子たちが楽しそうに遊びます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 給食の後は歯磨きです

給食終了は13時。その後は歯磨きタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 3・4年国語2

「うみのおふろやさん」「はたらく細胞」もおすすめです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日 3・4年国語1

3・4年生が国語の授業でおすすめの本の紹介文と絵を描きました。図書室のホワイトボードに貼ってあります。読みたくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 3・4年学活

3月10日に「6年生を送る会」を行います。3・4年生が思い出スライドショーを作っています。5人の6年間を3・4年生の言葉でふり返ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 5・6年体育

集会室で跳び箱運動をしています。タブレットで動画撮影をして、スロー再生で跳び方を確認し、動き方を改善しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 5・6年図工

「未来のわたし」の観賞会でした。色や形に込めた思いを聞いて、表現の工夫に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 1・2年道徳

いらいらしてわがままばかりしているサルの「るっぺ」がどうすれば気持ちよく過ごせるか考えます。るっぺの気持ちになって自分をふり返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 3・4年書写

3年生は「水玉」、4年生は「大地」を練習しました。右はらいと左はらいがだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 6年生に感謝の気持ちを込めて

1・2年生が6年生のために「飾り」を作っています。卒業式は3月18日です。やさしくしてくれた6年生に感謝の気持ちを込めてていねいにお花を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 3・4年総合的な学習発表会

「福祉って何だろう」をテーマにそれぞれ調べてきたことを発表しました。パラリンピックの種目やユニバーサルデザイン、寿生会との交流活動などを通して、福祉への理解が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日 1・2年生活科発表会

1・2年生は「自分はっけんはっぴょうかい」を行いました。成長を振り返りまとめてきたことを伝え合いました。最後に、家族からの手紙を読んでうれしい気持ちになりました。タブレットで録画しました。発表会の様子は家で観ていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31